7/27・28・29 8/2・3

NHKで北山修さん の 最後の授業 テレビのための精神分析入門 をやっています。


昨日は、放送の中で


気持ちは言葉にすることが何よりも大事」というお話が印象的でした。


「日本人はノン・バーバル(非言語)を重んじているけど


 気持ちを言葉にすることによって


 こころを知り こころの安定を図りながら


 コミュニケーションをとって行くことが重要である。


わたし達精神科医やカウンセラーはこころの裏側を読み取り


こころを言語化していくことがもっとも重要である。」ともおしゃっていました。


認知行動療法に通ずるものがあるなと思いました。

興味のある方はNHKで22:25分からあるので見てくださいね。




ペタしてね



  


人気ブログランキングへ