全盲の方の外出介助


外出の際は 聴覚・介助者・白杖を頼りに歩行されているので


外の雑音はとてもストレスのようだ。


音に敏感なだけに


車の音やお店から流れるBGMなどの影響で


お互いの声がかき消されて聞こえないときは 


不安やイライラがつのる様子。


決まった道や静かな道を通ったり


大きな声で話すようにしていますが


どんな状況でも利用者さんが


安心できるようにするのが介助者の役目でもあるかなビックリマーク


また、家に帰って安心したせいか、


上記のストレスに感じたことを話してくれました。


そういった不安やストレスを聞いてあげて


次の日に持ち越さないようにしてあげるのも


大事だなと思いますドキドキ




ペタしてね