こんばんは〜お久しぶりですニコニコ

本日検診と内科フォロー行ってきました!

なんと!嬉しいことと嫌なことがあったので

それぞれ報告します不安


まずは妊婦健診から!

べびちゃん1㌔超えて1200g(推定)となりました飛び出すハート

少し小さめかなと思っていて、実際そう言われて

心配してるんですが日々成長してるようでキメてる

まあこのまま順調でしょう〜と一安心目がハート

そして嫌なことあんぐりガーン

逆子になってました不安悲しい

ここにきて、初めて逆子になっちゃって…

も〜、この子ってば泣き笑い

まだ余裕あるから回転できるよーって

言われましたが、このまま逆子だったら

無痛できないし帝王切開だよね不安

保険降りるから帝王切開でもいいけど、

予後が心配…第二子も考えたいし、

帝王切開を進んで望むこともちょっと違うような

そんな感じでちょーっと嫌なことでしたちょっと不満


続いて糖尿病内科予防

なんと…急遽昨日電話があって、

75gの糖検査やりますね!と言われて不安

2回目の糖検査を受けてきました泣き笑い

絶食辛かったよ〜

サイダーは前より飲みやすかったひらめき

そして嬉しかったこと!

なんと…なんと…

すべての血糖値の推移が正常値だったんですあんぐりびっくりマーク

妊糖として認定された私が…

今回糖尿病の方が受けるのと同じ30分毎の

血糖値推移において、普通の人と同じにあんぐりびっくりマークびっくりマーク

つまり、妊糖ではない、という結果に指差し

一度診断が降りているので、今回の妊娠は

妊娠糖尿病として扱われるのは変わらず、

ただしびっくりマーク改善されたのでインスリンもなければ

食事もこのまま特に制限がない指差し

これ先生も驚いてました泣き笑い

普通は悪化するのが定番なのに、

私は改善されたので泣き笑い

食事回数増やしてカロリー摂取をコントロール、

食べるものも少し気をつけて米は少なめ、

食べる時間を毎日大体同じ時間にする、

そんな感じでゆる〜くやってた私ですよニコニコ

もう嬉しかったですよ飛び出すハート

なので、全部終わった後にファミマで

ピザまんとドーナツと月見バーガー買って

ドーナツは明日食べることに泣き笑い

早速大丈夫か!?って感じですけど、

6回も採血取りましたので少しくらいねキメてる

自分を甘やかしてあげようとひらめき


という感じで、本日はいろいろありました〜

そしていよいよあと1回、今の病院行ったら

里帰り先に転院になります悲しい

今のところは総合病院なので待ち時間は長い

でもとても良い病院だと思ってます。

だからちょっと名残惜しい…

とはいえ里帰り先のクリニックは

ご飯美味しそうだし、綺麗だし!

こちらも楽しみです目がハート

あと2週間後には里帰り先の実家へ…

夫とは出産後1ヶ月くらいまでは別居ですね知らんぷり

生後1ヶ月ちょっとで、こちらに戻る予定です

そこからは夫と赤ちゃんと猫ちゃんと

4人での生活が始まる予定です目がハート飛び出すハート

猫ちゃん、実家から連れて行くのですが、

果たして無事に連れて行けるかなあ…

夫が車で連れて行ってくれるらしいのですが…

九州と関東なので、だいぶ遠いぞ…不安

猫ちゃん7歳に近いのでストレスが心配悲しい

でも一緒に暮らしたい…

正直まだ悩んでいます。

この猫ちゃんが好きだから猫可物件にしてるし

でも連れてくる距離が…

そうなれば、新しい子をお迎えしてもいいのかな

とか悲しい

とはいえ、夫がこの猫ちゃんだから飼いたい、

という気持ちがあるので、他の猫ちゃんが

代わりになれるわけでもないんですよね。

これは私も同じ気持ちで…

猫の負担と私たちの自己都合、

本当にこれでいいのかな…

実際に連れて行く寸前まで悩みますね、きっと

はあ、どこでもドアがあれば良いのに…真顔


では、また次の診察が終わったら報告しますね