こんにちは
いとですニコニコ


1度使ったらハマってしまった歯ブラシ


 

 

私と子どもは最近歯ブラシ2本使い中

歯の表面は超極細毛の歯ブラシで

奥歯や歯の裏はコンパクトヘッドの

普通の歯ブラシを使ってる


モフモフのこの歯ブラシで磨くと

歯がツルツルだし

起き抜けの口腔内の気持ち悪さが

激減したからリピート決定!







 TODAY'S
 
人の成功例が気になるのは、なぜだろうか




一言で言えば

方法が知りたいから

だと思う




どんな方法で叶ったのか
どんなことが起きたのか


自分の頭(顕在意識)では
思いつかないから
人の成功例を見て


そんな事が有り得るんだ!

と可能性をひとつでも増やしたいから


でも

引き寄せの達人さん方は
具体的な内容を伝えることを
避ける人が多いよね



なぜかというと

方法に固執しないように
配慮してくれてるからだよ



人は他者からの
「これが良かった」
「これは効果的だった」
という情報を鵜呑みにする傾向がある



ダイエットに良いという食材が
テレビで放送されると
翌日スーパーの棚から消える
ということがよくあったんだけど
そんなような感じ




引き寄せも
ダイエットも

効果が出る方法やプロセスは
人それぞれだから

誰かが良くても
自分には合わないってことは
あるあるすぎることなのよあんぐり




人の言葉を素直に聴く
というのはとても素晴らしいことだけど


そのベースにあるのが

執着心なのか
純粋な向上心なのかで

全く効果は異なると思うの



基本的に執着心があると

【本当にそうなのかな】
っていう疑いが少なからず存在するし

【叶わないから叶えたい】
という
今における否定や拒否が
起きている状態で行うことになる



純粋な向上心は
自分の未熟さを認めているが故の
成長たいという欲だから

エネルギーの純度が違うの
分かる?




話がすぐ逸れちゃうけど泣き笑い




人の成功例は

本当に参考程度
可能性のひとつ
として
聞き流す程度がちょうどいいの


沢山の成功例を見聞きして


可能性って
本当に無限にあるもんだな


と思えたなら勝ち



頭や顕在意識が知ってることなんて
本当に可能性の一部なんだから




他者の成功例をどこかで
見聞きしたところで

自分の成功に繋がることは
あんまり関係はないよ



ただ
誰かの成功例を見聞きして
よかったねぇラブ

と素直に祝福できるなら
それは大いにした方がいい


ハッピーはハッピーを呼ぶからね











余談

私は基本的に人のハッピーを喜ぶタイプ
最近の身近な他者のハッピーは

父に合った仕事が見つかり
毎回元気に楽しく出勤してる

趣味が高じて
地域の方々の希望でワークショップ開いてる

息子
先生に褒められるほど
字が綺麗に書けるようになり
勉強の楽しさを感じるようになった


最高だね♡