
色入れ時の表面保護剤を違う物に試験的に変更。
今まで使ってた奴で性能的には問題なかったのですが。
スティックのりのようなスティック状になっているため、画像のような小さい物に塗る時は少々問題が発生。
塗りにくいし少しでもはみ出ると断面部分に大量に付いて後々清掃が大変でした。
今回は指で塗れるクリーム状のものを試しました。
画像の上の奴は一応削りカスも処理した後です。
画像下は以前の物で色入れした奴です。
削りカス処理時に保護が取れないか心配でしたが、何とか残ってくれています。
第一関門は突破です^^;