あれよあれよという間に
初投稿から一年近く経ってました😂

これは性格の問題なのか?
やる気の問題なのか?
やり方の問題なのか?
あれこれ考えても答えなど出ません😅
というか考えることすら出来ません…

ん〜、そんなに忙しいのか私?

でも確かに毎日がとてつもなく早いのは確か。
だからこそ、何かもっとやらねばならぬことはないのか。
今だからやれることはないのか。
など、常に頭の片隅に思っているけど
何でかな…よく分からないわ。

多分、何も考えずに1日終わることも多い。
これって勿体ないのかなー。

1日24時間は皆に平等に与えられている。
その時間をどう使うかは人それぞれね。

ブログすら継続出来ない自分って
ほんと気楽で気分屋でいい加減😅

反省でもあり、開き直りでもある。

まぁ、テーマや課題もないので
こんな自分語りを時々ツラツラ思いつきで書ければいいのかな。

そうそう、夏の終わりに娘が二人目を出産したので、孫が一人増えました。
まだ乳飲み子だから授乳やら寝かしつけなど手が離せないことも多いね。
言いたいこと言い合いながらも
子守りのお手伝いさせてもらえて感謝だよ❤

だって、今は世代の違いから
孫にも余計な手出し口出しって出来ないこと多いでしょ。

うちは母娘だから全然いいけど
私の友達は息子のお嫁さんだから
赤ちゃんにも気を遣うし大変だって言ってる。

嫁の立場も分かるし 
ばぁばの立場も分かる。

世のオババ達、頑張りましょ😁