皆さん こんにちは照れラブラブ

夫婦で量子場師 紅林正美(クレバヤシマサミ)です。

 

 

今行っている運動は

部分運動ですか?

全身運動ですか?

 

 

 

分運動は疲れて、

故障しやすく、

パフォーマンスが低いです。

 

身運動

疲れにくく、

故障しにくく、

パフォーマンスが高いです。

 

 

 

そんなこと

皆さんは考えたことありますか?

 


 

 

例えばわかりやすく言うと、

虎が小動物を狩るとき

小手先でちょいっとはやりません。


全身で向かいます。

これが全身運動

 

 

美容師の技術も、

初めのころはカットでも 

パーマを巻く時も 

ついつい肘を張らず脇を占めて手首まげて 突っ立って技術に向かってしまいます。

これが手の部分運動。

腱鞘炎になりやすいです。

 

 

 

しばらくすると、

脇が開き、肘を張り

(こうすると背筋も使えます)、

脚も踏ん張るように変わります。


これが全身運動と言えるでしょう。

どの美容師さんも

同じような形で作業していますよね。

 

こうなると腱鞘炎になりにくいです。

 

 

 

 

 

でも かったるい

ついつい省略できるものなら省略して運動しますよねーー

ぼけーもーイヤー かったるいーー

 

でもそうすると、

故障しやすいのはお分かりかと思います。

 


腰を入れずに腕で持ちあげたら

ぎっくり腰になったり、



座りながら無理に手を伸ばして

背中を痛めたり、椅子から転げおちたり、


携帯持ちあげて読むのがかったるいから 首を前へ折って見るとか・・・

 

 

 

 IMG_20171011_205949312.jpgIMG_20171011_205949324.jpg

 

 

 

先日初めて 

量子場調整の創始者

岩尾和雄院長の講座 WIND

に出ました。


この講座では

そこの会場にいる方の集合意識を通して、

皆さんの心や体のクセを調整します。 


集合意識を変える量子場調整です。

面白いですよー

 

(現在は行われてません)


 

星量子場観察術を終えた方は

参加の資格がありますので、是非覗いてみて下さい。

 

   

FB_IMG_1507723263969.jpg

 

『全身運動と部分運動』


講座内の院長の言葉なのですが、


量子場調整では 

全体に調和やバランスを取りながら

そういう風に調整できるんです。

 

 

今 母から電話が入りました。


『量子場調整したからか、

2500メートル級の山に登ったのに、

高山病にもならず

筋肉痛にもならず、

帰ってからも元気よーー!!ゲラゲラ

と❤


全身運動で登山したから

この出来栄えなんだろうと

思いました。

にしてもスゴイけどアセアセあせる

 

 

目あせるハッあっ!

因みに 母はもともと

かなりガチな山ガールなので、ふ良い子は 急に 真似しませんように富士山

 

 

 

 

キラキラ量子の世界は貴女を待ってますキラキラ

IMG_20170510_090346023.jpg

 

レ点鬱や疑いのある方、不安症でお悩みの方
レ点発達障害、発達障害疑いの方 特別価格
レ点量子、講座に興味のある方
レ点夫婦関係、対人関係にお悩みの方
レ点量子場師になりたい方

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 

お申込み・お問い合わせ
量子場師 紅林 正美
8888masami.k@gmail.com
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞