最近、セブンイレブンのスイーツに
ハマっています。
 
きっかけはジョブチューン
スイーツ開発の苦労も聞いていると、
なんだか買わなくちゃって思ってしまいます。
 
今のところはシュークリームが1番美味しいです。
審査されている方も絶賛されていましたが、
こだわりのエサを与えたニワトリの卵を
使っているのでカスタードが
めちゃくちゃ美味しいです。
安いのにこんなに美味しいとかもはや罪…
 
 
今日は「金の最中あずき」を食べたのですが、
松永製菓の銘菓「しるこサンド」を思い出す
小豆加減で感動しました。
佐賀県で作られているようですが、
なんだか懐かしくなりましたおねがい
 
 
ドイツ ドイツ ドイツ ドイツ ドイツ ドイツ ドイツ ドイツ ドイツ 
 

ドイツ大好きな我が家。

特に主人はドイツ語を学ぶほどドイツ好きです。
ネプリーグの英語クイズでは主人が
ドイツ語でいつも答えていて、ちょっとウザいです真顔
 
 
我が家はフランクフルトに滞在する際は、
いつもFRANKFURTER HOFに宿泊しています。
1876年創業の由緒あるホテルです。
 
 
フランクフルト国際空港駅からドイツ国鉄で
フランクフルト中央駅まで行き、
そこで地下鉄一駅で着きます。
 
フランクフルト中央駅からホテルまで
15分程で歩けますが、
雰囲気が悪いところもあるのでお勧めしません。
 
 
ロビーの様子


フロントのお花ラブラブ


天井に花がついててすごいなーと思って

写真撮った気がします…

花瓶を違う形状にした方が良い気がする…
 
フロントで担当してくれるスタッフさんは
いつも美男美女でした。
三回目の滞在の時には
「おかえりなさい!」と輝くイケメンスマイル頂きました。
ま、眩しぃ!
 
バーかな?

 

 
 

我が家はいつも

Frankfurter Allgemeine logo.svg

もらって帰ってきます。

なんだか新聞入れさえもおしゃれ

 
廊下

 

部屋はこんな感じです。
掃除が行き届いてて清潔でした。
水は無料で、スリッパはふかふかタイプでした。
クローゼットが広めで使いやすかったです。
 
バスタブとシャワールームが分かれてるタイプで
シャワールームは無意味にライトの色が変更できました。
 
アメニティはAIGNERなのですが、
何しろ匂いがきつーい。苦手なタイプでした。
 
朝食はとにかく種類が多く、
味噌汁とご飯もありました。試してはないですが。
パンの種類が豊富で美味しかったです。
 
 

朝食会場

いつもスーツをびしっときたビジネスマンが
朝食食べてます。
ビジネス街にあるホテルなので素敵なジェントルマン多めで
目の保養になりますデレデレ
 

 

三回目の時は(私が気付いてないだけかも)
お茶はロンネフェルトの専用ラックがあって
選び放題でした。テンション上がるラブ
 
テラス
 
 
周辺はショッピング施設も多く、
我が愛するMUJIもあるので
毎日チェックインしておりましたニヤリ
 
朝食を食べなくてもスタバも近いし、
朝早くからやっていておいしいパン屋もあるので
さくっとチェックアウトしたい時も便利でした。
 
フランクフルトではおすすめしたいホテルです。