keikoのブログ

keikoのブログ

思ったことなどをつらつらと書いているだけの主に記録用ブログですが、よろしくお願いします☆
羽生結弦選手、山本草太選手を特に推してますが、フィギュアスケートが大好きです(^^)


こんな未来、誰も望んでいなかった。



報告からしばらく

あまり思考がまとまらず、うまく言葉も見つからず。

未だに混乱と混沌の中というか…


感情的になったり、悲しくなったり…、自分でもどうしたらいいかよく分からない状況なので、簡潔に綴っておこうと思います。


とにかく、この気持ちを忘れてはいけないとは思うので。



正直、入籍報告の100倍くらいはつらかったです。

世界中の人が結弦君の幸せを願ったのに。


なんでこんな事に…。


何か方法は無かったの?

大切な人と一緒に生きてく道はどうしても無いの?と、一般人の私はちょっと考えてしまったけれど、そんなことは結弦くんの方が何百倍も考えて試行錯誤してきただろうし、何があって何を思っての決断かなんて本当にご本人達にしか分からない事。

これが最善の方法だったのだと思う。


ツアーの途中でのこの報告。

まず尋常ではない事なんだとすぐに理解しました。

余程の事があったのだと。


あんなに温かい家庭に憧れていたのに。

やっと結弦くん自身が幸せになろうとしたのに。


こんな形で壊されてしまうなんて…。

胸が苦しくて仕方ないよ。

普通の人が得られる普通の幸せすら結弦くんには許されないなんて。


何も悪い事してないのに。

ずーーーっと第一線で活躍し、人気者でマスコミに引っ付かれてたのに、スキャンダルすら過去一度として起こしていない。

なのに追いかけて追い詰めて、素晴らしい人の人生を壊したんだよ。


悲しくて悔しくて、世の中おかしいと思ってしまった。


私達に幸せを届けつづけてくれた結弦くん。


羽生結弦がいる。それだけで世の中捨てたもんじゃないと、

自分が同じ日本人な事だけでも誇らしくすら思ってたのに。


結弦くんはこんなにも日本を、仙台を愛して住み続け、貢献し続けてくれた人なのに。


おかしな世の中に気が狂いそうよ。

海外の人から見たら「羽生結弦は日本の宝でしょう?宝に何してるの?日本人って馬鹿じゃないの?」って思うと思う。

それくらい日本のマスコミは異常。

 

 海外ではちゃんと「メディアハラスメント」として真実をそのまま伝えてくれている。

でも日本では…。まるで過激派ファンの仕業かのように仕立て上げられている事が多く、ゴシップ記事なんて予想してた通りの反応で吐き気がする。


結弦くんがこんなにもはっきり物申すの、記憶によれば初めてよ。

結婚、離婚というストレートな言葉を使い、付きまといや被害があった事をハッキリ伝えている。


手を離す事も結弦くんの愛。

証拠に未だに奥さんとの写真だって1枚として出てこない。

これは本当に凄い事で、結弦くんは彼女を守り通したんだよね。クズ達から。


本当のファン達は、結弦くんの幸せを心から願い、プライベートは関係ないと詮索もしてないし、そっとしといてとみんながみんな言っていた。

騒ぎ立ててたのはほんの一部の悪質アンチもどきとマスコミメディア。

本当に大多数がゆづの味方だったのに、どうしてもその悪い声ばかりが大きく聞こえてしまうもどかしさ。


 

 


結弦くんからは

「応援してくださっている皆様へ」

チームシリウスからは

「マスコミ各位」へ。


これは牽制だよね?

「これ以上何かしたら、法的手段を取りますよ」という。


どうかどうか、結弦くんと結弦くんの愛する人たちが守られますように。

二度とこんな事が起こりませんように。


後出しみたいで言うのもどうかと思うけど、私はRE_PRAY埼玉公演、なんとなく結弦くんの元気が無いように感じてた。

現地に行ったのに、ブログをなんとなく上げられなかったのもそれが理由のひとつ。


もちろん演出自体がダークな感じのものだったし、公演は素晴らしく完璧に演り切ったのだけれど、私が昔彼から感じてた、はちきれんばかりの心からの笑顔や、達成感、溢れだす幸せの感情はどうしても今回見えなくて、「大人になったし。実際の感情なんて見て分かるもんじゃないし」と納得させてたけれど、やっぱりこれは精神的にも色々キツかっただろうなと、妙に腑に落ちるところもあって…。


逆にそれでも、あれ程まで完璧に壮大に大成功させた事が凄いんだけど。


「頑張ります!」と幾度も口にする結弦くん。


私達にも「この先も前に進んでいきます」と報告してくれる。

心配になるほどに。


でも結弦くん…

…そんなに急いでどこに向かっているの?

何に向かって頑張っているの?😢

何の為にそんなに頑張らないといけないの…。



もうそんなに頑張らなくてもいいよって言葉を、飲み込んで涙が出てくる。

本当に辛かったらスケート靴を脱いでもいい。

休んでも、最悪色々やめてもいい。


生きてさえいてくれてれば、もう…それでいいよ。


なんにもできない自分の無力さに、打ちのめされては君を想う。

応援しか出来なくてごめん。でも応援してほしいと思うならずっとずっと一生懸命応援するから…。


信じてるからね結弦くん。


心から君を想う世界中のファン達の事をどうか忘れないで。

お願いだから、この世界を投げ出さないで…。


そしていつか、またあの笑顔を見せてほしい。

君が笑っていれば、私の世界は輝く程に明るいんだから。



…ライトファンな姉にね、ついつい愚痴って「好きな人とも一緒にいれないで、これ以上何の為に頑張るの?悲しすぎるよ」ってさ、やさぐれて愚痴ってたら


「ゆづはね、欲張りなんだよ。スケートも見てもらいたいし、好きな人と一緒になる事も諦めなかった。ちゃんと色々自分を通してる。たくさんの人に応援されてる事も知ってるし、だから上手くいかないことがあったとしても割と幸せなのかもよ」


って、「知らんけど」って言葉と共になんとなく的を得たような励ましの言葉をいただきました…。

外野の方が変な思い込みもなく、「そうだといいな」と思える前向きな発想するもんだな、と感心した出来事でした。


うん、そうならいいな。


その方が良いな。


私達は結弦くんの言葉を信じて、応援してくだけできっといい。

ファンが怒ってたり悲しんでたりするのを見て喜ぶような人じゃないから。

どうにも出来ない事をあまり引きずるのも良くない気がする。(もちろん通報とか出来ることはしますが)


私達を思い出した時、少しでも温かい気持ちになれるように。

少しでも安心させてあげられるように。


結弦くんが前を向くと言っているんだから、私も前を向こう

と思う。

一緒に進んでいきます。


結弦くん。報告してくれてありがとう。

こちらこそ、これからも宜しくお願いいたします。










https://twitter.com/mogyu_334/status/1726028615522169303?t=uXIzs3OziajvS1Woa9eZ2g&s=19 

 

スポニチ様だそうです😭感謝いたします✨✨✨