全身クタクタの中行こうか迷い中で天気予報をチラ見

明日は完全に雨

バタバタ準備して出撃じゃー

なんとか満潮から下げに入りだしたくらいで間に合って現場を見たら釣れてないのか貸切状態

常夜灯の一級ポイントに入りブルヘッド1gにクリアブルーの新色OGブルースターからサーチするもまだ完全に流れが効いてない状況

関門海峡付近は自分みたいな初心者が苦手とする場所

なぜなら流れが複雑でMAXになったら外海では単ジグでは攻めれないほどに

でも自分は通える時間がある時は敢えてこのフィールドへ行ってます

前向きに考えたらこのフィールドで慣れて釣れるようになってきたら大抵の所で通用するのでは

っと超前向き考えております

まぁ話しはそれましたが表層から中層を攻めきってボトムでゆっくりワームを見せたかったんで0.8gにチェンジしゆっくり流されながらロッド操作でフワフワと…

コンッゴゴゴ… え?まじで?

一瞬焦ったけどフッキングおりゃぁぁあ〜

とはせずに優しくスイープに合わせをいれゆっくり丁寧に丁寧に巻き バレるなよ頼むー!!

やっと1匹釣れました

いや〜かなり嬉しい

しかも上顎にしっかりフックが刺さってアジールを丸呑み
 
その後も同じパターンを試すも全く反応無し

もっとゆっくり見せないとダメなのか?

色々考えジグヘッドを0.6gにチェンジしボトムをとろうとするけど流れもだんだんときつくなり自分の腕では無理でした

でもこれも修行 
すべての経験値が自分のステータスになるはず

そしてジグヘッドを1.3gにしてやっとボトムがとれる感じやけど流されるスピードが速いで正直なところボトムがとれとるんか分からん感じです
 
気をとりなおしてまた表層から攻め、レンジをどんどん下げていきます

全く反応無し

本日はタイムリミットまだまだしたいよー

まだまだ勉強不足か〜もっと現場に通って腕を磨かなくては

アジング難しいけど楽しい