こんにちは、タツトトです。



ご訪問、いいね!、あたたかいコメントや
直接のメッセージをいただき
誠にありがとうございます。






あっ・・・書きたい事を書いてきます口笛
(今回も超絶長いっすお願いあせる










【2022年 12月11日(日)】


ライジング帰りの車中・・・

車口笛うーんDASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!




「トーちゃん…

 

 

 

 

 

  もう大会ってないの??ねーあせる







全てはこの一言からでした。




ご存知の方もいらっしゃると思いますが、


我が家は


公式大会に出場したことがありません。



BS2弾→公式大会の存在を知り、びっくりひらめき電球

BS3弾→大会出場に向け玩具などを準備し、ニヤリ音譜

BS4弾→稼働後、即コ〇ナ・・・魂ガーン魂



公式大会の再開を心待ちしていましたが、
なかなか再開される感じも無く・・・ショボーンショック


その間、アメブロの存在を知り皆様のブログ行脚しながら情報収集。
大会で優勝された時の写真や、賞状を片手に親子で映っている写真の数々・・・

見ていて微笑ましくもあり、また羨ましくもあり・・・


『いつの日にか自分(我が家)も…』


この気持ちはずっと持ち続けていました。

今思えば、これがモチベーションの源でしたねチューあせる




で、月日は流れ・・・





非公式大会ですが秘かに憧れていた

 

アメブロ対戦
『アメブロクライマックス』に参戦
メラメラ



(このステージに立てたなんて・・・奇跡ですびっくりおーっ!キラキラ

この時に初めて大会を経験


今まで以上に大会への憧れが強くなりましたねニヤリニヤ

と同時に、

大会経験の無い地元のプレイヤー達にも
大会の空気を味わってもらいたい!!


こんな気持ちも新たに追加されました爆  笑音譜(笑)



ですが、残念ながら昨年の12月8日に
ガンバライジング終了の告知が発表。。。ガーンあせる


そしてイヒが発したあの一言・・・


これを聞いた数秒後、頭の中は・・・


『やってみよ


ってなってました爆  笑(爆)



って、下名の中では


『開催できる可能性はゼロではないニヤリひらめき電球


と思っていまして・・・



なぜかと言うと、昨年3月から主戦場を
豊川コ〇ナ&アピナ豊橋に変更
してました。

以前は地元の森を主戦場としてきましたが、
森での大会などはハードルが高いガーンと聞き、

『どうせ同じ金を使うなら・・・』

って考えグラサン(爆)と、

アピナ豊橋に関しては、以前ユウスケさんをお連れした時、
「とてもいい店舗ですねグッド!」と絶賛されてまして・・・

その後よくよく調べてみると敷地内に6筐体
その内、3筐体は26時までプレイできるといった
素晴らしい環境であることが発覚びっくり(驚)



変更当初は公式大会再開の情報を得るのが狙いでしたが、
公式・非公式に関わらず『大会の開催』に狙いが変わってました口笛(爆)

下名のコミュ力は低いんですが、
この時には既に馴染みの店員さんもできており、
可能性はゼロではないなと・・・ニヤリひらめき電球




って、若干話が逸れましたので軌道修正アセアセ




【2022年 12月18日(日)】

豊川コ〇ナ様&アピナ豊橋様に対戦会開催の可否を相談。
両店舗共に好感触でしたが、共に本部への確認の為暫く回答待ちに・・・あせる

後日、アピナ豊橋様からは本部に直接問合わせていただきたいとの話になり、
紹介された本部営業SM様に直接メールにて可否を相談。✉DASH!
(とにかく動いてみよう口笛


【2022年 12月29日(木)】

豊川コ〇ナ様からNGの回答が・・・えーん(泣)
(わりと期待大だったんだけどなぁ・・・ショボーンダウン

アピナ豊橋様に期待するしかない状況でしたが、
返信メールが来ない状況のまま年越し。。。アセアセ
(カコイチで送受信を押して確認してました チュー爆)


【2023年 1月11日(水)】12:51


半ば諦めていましたが・・・キラキラ





メールを見た瞬間、声を出して喜びました爆  笑(爆)
(休憩中1人でハイテンションアップアップアップ

グループLINEを立上げ、
ユウシンパパさんエムさん
ちょっと遅れてイビキさんに参画して頂きました。お願い
(本当にありがとうございました。照れ


その後、錚々たる方々が大会参加を検討していると聞き、
正直焦りまくりました。びっくりあせる


と言うのも、下名の中のコンセプトは

・多くの方々が感謝を伝え合う場になってほしい

・皆さんのライジング最後の思い出作り


この2点のみ。。。


大会プランは?
店舗スペースは?
収容人数は?
遠方からの参加者が楽しめるのか?
etc…



エムさん・ユウシンパパさんとのLINE打合せを重ねるたびに
『やってみよっ♪』の次元を軽く超えていき・・・あせる


『とんでもないことをやろうとしてんだな』


高まるワクドキ感音譜と同じくプレッシャー魂も・・・


暫くはこの感覚と仲良くしなきゃと腹括りましたねキョロキョロあせる




【2023年 1月20日(金)】

アピナ営業本部SM様とメールでの質問を行っていましたが、
詳細については店舗と相談となり、
アピナ豊橋店長様と初の直接打合せ実施し
準備可能なスペースや店舗側の要望を確認。

この頃から週5~6でアピナ豊橋通いしてましたので
都度副店長様とはフランクに打合せを実施爆  笑音譜
(片道30分・・・かかってこいやっ グラサン爆)


ただ、やはり大会経験がほぼゼロなので
会場スペースや進行・流れがどうしてもイメージできず・・・
(アメブロクライマックスは別格すぎっ キョロキョロあせる滝汗)




だったら勉強しに行こう


ってことで・・・



【2023年 1月22日(日)】

大阪GAMGAM非公式大会に参加ニヤリウシシ



(ちょっと大阪までバイバイ口笛



23名参加の非公式大会でしたが、
会場スペースや進行・流れ、とても参考になりました。ひらめき電球
(こんな感じでもできるんだなぁ~ びっくり驚)


あっ、この時の記事も書かなきゃなチューあせる



その後もLINE打合せを行っていきましたが、

参加人数を何人にするのか?

が、どうしても決まらず・・・
(下名の経験不足が原因 ショボーン




ならば


実際やってみれば分かるっしょ!!


ってことで・・・



【2023年 2月18日(土)】


ガンバライジング対戦会 in APINA豊橋 ver.1 を開催メラメラ




(2/18は事前に押さえてありましたグッド!チュー

初めての大会開催でしたので不安も多く、
トラブルも予測不可能でしたので、
大々的に告知はせずに不手際があったとしても
直接謝罪が可能な近場の方々のみに声掛けをしました。
(参加していただきありがとうございました照れ

15名のトーナメントでしたが、

会場スペース
所用時間
大会進行
通信トラブル
事前準備品
次回への課題

etc…


かなりの収穫を得ることができましたキラキラ
(トナメ表作成はユウシンパパさんに一任 バイバイチュー爆)

アピナ豊橋店様からも3/4は更なるサポートを確約びっくりキラキラ


あと、実はこの対戦会の種目にキッズ戦を入れたかったのですが、
いろいろと時間が読めないこともあり断念。。。ショボーンあせる
(いつか必ずっメラメラプンプンメラメラ




やはり現地で実際に開催したことで大会のイメージができるようになり、
その後のLINE打合せはテンポUPアップアップアップ

やはりイメージできる・できないの差はデカいですね照れあせる

負けたら終わりは覚悟の上での遠征 ←嬉しかったです照れ


まっ、若干のトラブルはありましたが告知・エントリ―受付など
順調に進み・・・
(女装しなくて良かったぁ~ 謎爆グラサン



そしてついに・・・




【2023年 3月4日(土)】


ガンバライジング 豊橋カップ in APINA豊橋 を開催メラメラ






感無量キラキラ
(もうね、この一言に尽きますチューあせる




・多くの方々が感謝を伝え合う場になってほしい

・皆さんのライジング最後の思い出作り



開催に至るまでここには書ききれないぐらいの
紆余曲折がありました。

下名が無知すぎる故に失礼があったかと思います。

そんな下名を見捨てることなく最後まで支えて下さった
エムさん、ユウシンパパさん、イビキさん・・・

そして、会場で『ありがとう』と感謝の言葉をくださった皆さん、


その言葉を頂けて報われましたし、

感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

照れニコ





















で、

 

 

 

 

その後、しばらく廃人(爆)となっていましたが・・・






【2023年 3月8日(水)】

アピナ営業本部SM様へ大会開催のお礼と
3回目の開催可否を相談したところ・・・
(ダメで元々・・・でも、諦めたくないっメラメラプンプンメラメラ



【2023年 3月10日(金)】14:45






快諾
筋肉チューキラキラ



即ユウシンパパさんに連絡し開催に向けて動き出すチュー(爆)

3回目ともなれば所要時間や進行、会場スペース等は
イメージできますので、種目にコチラを盛り込んで・・・






キッズ戦も含めた


2本立て

ニヤリニヤ




そして・・・





【2023年 3月19日(日)】


ガンバライジング対戦会 in APINA豊橋 ver.2 を開催メラメラ







ってことで、続きま~すバイバイチューアセアセ

(どんだけ続き記事抱えてんだよあせるあせる





最後までお読みいただき有難うございます。

長文・駄文失礼しました。

 

では ノシ