大腸憩室炎と戦うアラ還のおばちゃん

大腸憩室炎と戦うアラ還のおばちゃん

2021年11月より大腸憩室炎を発症。大腸穿孔の後また5月再発.再発の頻度が高いと腸管切除の手術を勧められていたが
なかなか踏み切れず、やっと今回手術する事になりました。
今術後2日目です。

ヘルパンギーナ後からいろいろあって、

なかなか立ち直れなくて、凹みまくっておりましたドクロドクロ

33歳の厄年の時、子育ての上に主人の親の介護

やら何やらで、無理しまくった結果心筋炎に

なり、緊急入院叫び

その後もずっと心臓に不安を抱えて生きてきました


それが、ヘルパンギーナ後に悪化したみたいで

心不全という病名に変わってしまいましたチーン


しんどかったのは、そのせいみたいです。


次から次へと病気ばかり、いやになります泣


ずっと介護と仕事ばかりしてきて、

自分のことを後回しにした結果、友達0です。


やっと推し活で繋がった人達も憩室炎の

刺激物ダメ勧告🙅‍♀️があって連絡とるの

やめました真顔


やっとこの頃おひとり様になる覚悟ができました

ふと気がつけば、手術から1年過ぎました。

うんちさんのコントロールはあまり気にしない事に

しました。私の場合、甘酒が割ときくみたいで

休みの日に飲んでしっかり出しますうんち


今は憩室炎より心臓のほうが大変になって

しまいましたショボーン

世の中にはキラキラした生き方を

されているおばさまたちがいらっしゃるのに

なぜ一生懸命頑張ってきた私ばっかり悲しい悲しい


まだちょっと凹んでいます。