インストラクター養成講座一覧 | 【岡崎/安城/知立/刈谷】全てのママに産後ケアを 

【岡崎/安城/知立/刈谷】全てのママに産後ケアを 

子連れで通える産後ケア 
全てのママにバランスボールを使った有酸素運動とマインドケアを!
お子様からシニアまで全ての人が笑顔溢れる人生を送るための体力メンテナンスをお届けします!

 

一般社団法人体力メンテナンス協会認定

指導士養成講師

愛知支部 幹事代理

@岡崎、安城、知立、刈谷

UCO(松井裕子)です。

 

インストラクター養成講座では一般社団法人体力メンテナンス協会認定の3つの資格を取得することが可能です。

・バランスボールインストラクター

・体力指導士

・産後指導士(体力指導士必須)

 

バランスボールインストラクター

加齢やストレス・生活習慣などでエネルギー物質の生成に支障をきたしたり、減少することによる不調を取り戻す、または改善させることができるオリジナルメソッドに基づいた、バランスボールエクササイズの指導ができます。

有酸素運動、筋トレ、ストレッチを用いて、幅広いニーズに応えられるクラス開講が可能です。
※別途3時間の講習を受けることで、産後ケアインストラクターの資格が取得できます。

【活動例】
・筋力UPバランスボール
・夫婦で受けられるバランスボール
・ 一般向けバランスボールエクササイズ

・ 更年期対策バランスボール

・カルチャーセンター講師

・スポーツクラブインストラクター

・PTA講座
 

認定試験合格後、協会主催の高齢者・キッズ・産後・マタニティ等のワークショップ受講でスキルアップが可能(任意)

※お子様連れの産後女性向けレッスンを開講する場合は、産後バランスボールインストラクターワークショップを履修してください。

体力指導士・産後指導士を取得することで、更にバランスボールクラスの幅が広がります。

 

【受講時間】3時間×11回

【受講料】158,400円(税込)

【認定試験代】15,500円(税込)

 

 

体力指導士
ココロとカラダの仕組みを理解し、加齢やストレス、生活習慣などによる不調を取り戻す、または改善させることができるオリジナルメソッドを理解し、身体の基礎理論を学び、メタボ対策、うつ病予防、高齢者、子ども、産後女性へなど、様々な方向けのエクササイズ指導や講座・トークショーなどを開催できるようになります。
協会には助産師、看護師、理学療法士、薬剤師、などの専門職の方や、バランスボール以外のフィットネスインストラクターの先生が多数所属しています。
体について知識も経験も豊富な方達も「知らなかった!」という内容が満載です。

下矢印当てはまる方は是非下矢印
✔家族の健康を守りたい
✔セルフケアを学びたい
✔子ども向けのクラスを開講したい
✔高齢者や介護に携わる仕事の方
✔フィットネス関係の仕事の方
✔産後指導士になりたい

【活動例】

・ 体力指導プログラム

・ 女性ホルモンコントロールクラス

・ 学生向け保健指導

・ 企業向け 男性の健康(男性更年期・ED)講演

・ 体力メンテナンスエクササイズ

・ お子さま向け健康と成長について講座や指導

・ サーキットウォーキング(メタボリック向け)

・ 生活習慣病

・ 高齢者向け体力メンテナンス

・ メタボリックシンドロームについて講座など


【受講時間】3時間×14回
【受講料】294,000円(税込)
【認定試験代】15,500円(税込)

※開講随時。オンラインで受講出来ます。開講の日時は相談の上決定も可能です。
土日開講、夜間開講お気軽にご相談下さい。

 

産後指導士

一般社団法人体力メンテナンス協会の、加齢やストレス・生活習慣などでエネルギー物質の生成に支障をきたしたり減少することによる不調を取り戻す、または改善させることができるオリジナルメソッドに基づく、産後特有の総合的な不調改善のメソッドを理解し習得し指導ができるようになる講座です。(受講には体力指導士の資格が必要です。)

産後にまず必要である「体力をつけ、身体を再構築する」ためのエクササイズと、不安定になる心のケア、そしてセルフケアの知識と技術を習得できます。

周産期の身体やメンタルの仕組みを、解剖学、運動生理学、社会学的な切り口から紐解いていきます。

下矢印当てはまる方は是非下矢印
✔産後トータルケアクラスを開講したい
✔産後ケアを広めたい
✔産後ママを元気にしたい
✔産院でクラスに取入れたい
✔仕事のスキルUPに役立てたい

 

【活動例】

体力指導士の資格により可能になる内容に加え

・ 産後学

・ 産後教室

・ 妊婦向け母親教室

・ 妊活教室
・ 産後トータルケア6回コース

(バランスボールインストラクター資格必要)

 

【受講時間】3時間×7回

【受講料】147,000円(税込)

【認定試験代】15,500円(税込)
※開講随時。オンラインで受講出来ます。開講の日時は相談の上決定も可能です。
土日開講、夜間開講お気軽にご相談下さい。

 

各資格共通


事前講習(試験前に受講する協会認定講習)

バランスボールインストラクター   第2水曜日13:00-15:00

体力指導士                                 第3水曜日13:00-15:00
産後指導士                           第4水曜日13:00-15:00
 

認定試験合格後 

【ディプロマ代】 15,500円(税込)

【入会金】20,400円(税込)(2週間以内に入会手続き完了で10,000円割引)

合格後、一般社団法人 体力メンテナンス協会へ入会が必要です。
協会へ入会後に活動ができます(入会せずにインストラクターとしての活動ができません)

 

 

インストラクター養成講座についてはご希望に合わせて随時相談会を開催致します。
お気軽にご連絡下さい。

 

【お問い合わせ・お申し込み】

LINE 友だち追加 

Gmail  ucorolling@gmail.com

 

【FOLLOW  ME】

instagram

Facebook