みなさん、ハロウィンはどのように過ごされましたか?

10月に入るとかぼちゃ達も旬の食材として沢山顔を並べていましたウインク


{D2B8FBAF-9F88-4D37-B25E-C345AE600844}


Waitroseによくお買い物に行くのですが、店頭にもカービング専用のかぼちゃが売られています。

我が家も1つ購入しました☆

{A0B57796-9515-420F-80B9-076F06DE31CA}


よくある怖い顔のジャコランタンムキーじゃないのが良いなぁ〜と、主人にリクエストしたら…


{399FBDD3-B719-485B-A46C-363728538CC3}



なんと、可愛いラブ
ティンカーベルにラブラブ

ディズニーキャラクターには興味がない主人が、ティンカーベルとはニヤリ

でも、点灯させるとキラキラキラキラがいい感じにファンタジーさを演出しているではないですか!!
なかなか良い仕事してくれました。

{8144C222-A3A9-48AC-93E2-25D78C88FF64}


イタズラされるのは嫌なので、ちゃんとお菓子も用意クッキードーナツ

{AD9BB5B9-C02C-4938-AA84-89AFF9E8900D}



せっかくのハロウィンだし、私はかぼちゃ料理でも作りますかね。

今回は、かぼちゃのニョッキです口笛

1番奥にあるオレンジ色のかぼちゃを使いました。


{E7B2EF56-4DD8-425E-9C90-CBEA3359FC7F}


かぼちゃが大きいので、半分にしてレンジでチン。

種とワタを取り除き、皮も剥きました。

この種類のかぼちゃ、繊維質が多く水分も多かったので、日本の栗カボチャのようなホクホクかぼちゃとはちょっと違いました。

水分が多すぎたので、少し粉ふき芋の要領で水分飛ばした方が良さそうです。

そこに小麦粉と強力粉を混ぜ、卵とミルクはほんの少し、生地の纏まりを作る程度に調整しながら加えます。

そこから成型して、茹でます。


ソースは、パルミジャーノレッジャーノのクリームソースにし、クレソンとかぼちゃの種をトッピングしました。

で、出来上がったのが、コチラ照れ


{D3127231-8002-4FB4-87B0-54CB4001C83F}


家族には大好評でした拍手



お料理関係のInstagram

@mokuitoも宜しくお願いします


すっかり秋模様ですハロウィン

{308CE523-2631-46AB-9245-77A5945AB541}



イギリスの天気予報で近年の10月の雨量と比較して、今年は1/5程しか雨が降っていないと言っていました。
今年はお天気が良いようですニコニコ


毎週2、3時間ほどウォーキングに出掛けるのですが、

大きな栗の木の下で〜栗

思わずニヤリニヤリ

すぐさま栗拾い開始です‼️


これも自然の恵み。大切に頂きました。

{89BAAFC3-35F1-4B88-937D-3253823882E8}


小ぶりな栗栗栗

剥くのが大変でしたが、何とか手仕事終えました。

で、出来上がったのが栗きんとんですラブラブ

{3135B7D7-E59A-4F11-A33B-D4A3B30EAFA9}


イギリスでも和菓子が食べられる幸せったらありません!

作り方は
塩茹でした栗を半分に切って、中身をスプーンでとり出します。
ほんの少しだけ塩をふり、栗の10%くらいのお砂糖を加えます。甘さは好みで調整して下さい。
丸く丸めて、ラップで絞れば完成です。


日本でも栗きんとん、けっこう高いですよね。手間暇かかっているのがよく分かりました。

ペロリてへぺろ


お料理関係のInstagram
@mokuitoも宜しくお願いします☆
はじめまして。

2016年の7月にイギリスへ移住しました✈️

イギリスへの引越しは大変でしたし、それ以上に不安が大きくこれからもやっていけるか分かりません
でも、やるしかないです‼︎

どんな未来が待っているのか、考えるとワクワクしますが、日々丁寧な暮らしができるようにしたいなぁと思っています。

杢糸という名前、随分悩みました。
でも、気に入っています。
友人にも聞いて、この名前に決めました。
杢糸〔もくいと〕
糸の種類で杢糸というのがあります。

木目のように、濃い色と薄い色が混ざり合った色になっている事から付けられた名称。杢糸という濃い色の綿と薄い色の綿をたたいて紡いだ糸。

木目のように年を重ねて広がって行くイメージと、遠目には1色に見えるけど、よく見ると濃淡2色が混ざり合っているという、奥深さがいい。
そして、中島みゆきさんの『糸』という曲のように、人と人が縦と横の糸のように繋がっていけたらいいなという願いも込めてこの名前をつけました。


せっかく新しい地に来たので、今までできなかった事にチャレンジしたいと思っています✨
それは自宅でのお料理教室
夢に向かって一歩ずつ進んでいきたいと思っています

これから出会う人との繋がりを大切にしていきたいです


Instagram
@mokuito よろしくお願いします