パートナーと、これからの計画や雑談を

してきました

性格としては逆かもしれないが

いい方向に化学変化を起こすかもしれない

似たような志しはあるので

なんだか話す事に充実感を覚えました

想いを伝える…

自分が当たり前だと感じる事も

相手にとっては当たり前じゃない事も

ありますね

だから口に出して言わないと

相手が何を想っているのかわからない

家族だとしても

いや

逆に家族だからこそ

近すぎる存在すぎて

見えないモノが

あるのかもしれない

だからこそ口に出して伝える事が

必要なんだと思う

でも相手の事も考えず

想っている事を感情的にそのまま口に出すと

悪い方向に向かうかもしれない

想いを吐く時は感情的にならず

相手の事も考え

自分の想いを何かで

包み込んだ優しい言葉で

伝えると

相手もその想いを親身に受け取れたりする

上から目線の言葉で

相手の気持ちは動かせない



{E5F3ED6A-0654-4C0B-A09C-237E33407C2A}

仕事中に撮った写真なので
特に意味はないです 笑




ひきこもりのご相談電話、メールにて受け付けています。
まだ本業がトラックの運転手なので返事が遅れる事もあると思いますが、必ず返事はお返しします。