こんてぃわー
市長のぎゃるたんです^^
今日はねー。お好み焼き屋さんです
地方によっていろいろありますよねー
お好み焼き屋さんといえば、
最近また始まった、孤独のグルメ
見ました~^^
井之頭五郎ファンです
Season6の第1話
大阪府 美章園のお好み焼定食と平野の串かつ
番宣か(笑)
うちで、お好みやるときご飯も食べてみるね
でわ。
こんてぃわー
市長のぎゃるたんです^^
今日はねー、町の郵便屋さんのお悩みです・
パンクしやったの~
じゃぁ、マラソンだ!
いやいやいや、配達って大変だよね
間違わないで届けてくれる郵便屋さん感謝してます。
街に自転車屋さんなくてごめん><
そうそう、
パンクしない自転車って知ってる??
絶対パンクしないし、空気入れも必要ないんだよ^^
Ever Tire(エバー・タイヤ)
このタイヤは、米国で特許を取得した特殊複合ポリマー樹脂で作られているそう。
これすごいよーーーーーーほしいw
で、どの自転車がパンクかな???
パンクしてないので配達行こうか(笑)
でわ。
こんてぃわー
市長のぎゃるたんです。
今日はねー、クレープ屋さんのお悩みききました。
クレープおいしいよね~
手が回らないって!!
クレープ屋さん流行ってきていいじゃなーい^^
ほかのクレープ屋さん混んでるか見てくるね^^
「SWEET BOX」はJR原宿駅から徒歩30秒。竹下通りの入り口にあるクレープ屋さん。
「エンジェルハート」は、紙巻きフルーツクレープを原宿で最初に発売したお店です。
「マリオンクレープ」は1977年にオープンした、原宿クレープ界の老舗中の老舗。行列できてるねーここも。^^
「サンタモニカクレープ」は『クレープブリュレ』が有名なお店。
「エンジェルクレープ」は、マリオン、サンタモニカの並びなので行列ができやすい激戦エリア。
ウォ アイ クレープ (WO AI CREPE)は、お弁当・ビールも売ってる
おすすめは毎日数量限定の「肉汁クレープ 原宿焼」
「サンタモニカ」は、芸能事務所が近くにあるので、アイドルやタレントさんと遭遇する確率が高い。
「ストロベリーハウス」はラフォーレの1Fにある原宿クレープの老舗。
鈴木健介(アミケン) / Kensuke Suzukiさんからの情報でした。
よし、今度行ってみよう
でわ。
こんてぃわー
市長のぎゃるたんです^^
今日はねーうどんやさんにお悩みを聞いてあげます
わかりました。
これ、うどんじゃないもんねーーー
出来上がってからわかったのかなー??(笑)
食べとく(爆)
でわ
こんてぃわ
市長のぎゃるたんです。
こんかいのお悩みはパンケーキ屋さん
よくみると、隣もパンケーキ屋さんだよ
ハワイ発のパンケーキおいしそうだね