こんにちは😃

今朝は、7時くらいから一時間くらいで色々、植え付けました。

昨日までに草をとっていたので割と早く植えられました。



手前のブロッコリーは前に植えていて、かなり大きくなりました。


ブロッコリー以外は今日、植えました。


野菜の名前を書き込んだら、AIの文章分析みたいです(笑)



面積は少ないですが、春菊の向こうには初めてのらっきょうも植えてみました。




植え付け深さは5〜6cmとあったけどらっきょうのどこがなのかわからない😅

適当にニンニクと同じくらい?埋めました。肥料は牛糞堆肥。




虫にちょん切られたブロッコリーはなんと!復活してました。



じゃがいもは10日くらい前から、日の当たるところに置いて、芽出ししました。つるっつるで芽の気配はありませんが、今日から10日くらい、天気が悪いらしいので思い切って埋めました。


秋作は初めてですが、腐らなかったら芽は出るらしいので大丈夫かもしれません。


たぶん、春作のとき、肥料少なめだったので、小ぶりで腐りにくい芋になったかも。

でも、雨続きで腐りやすい天気なので少し心配です。

急いでたので、写真ありませんが、毎年植え方が省力化して牛糞堆肥は、管理機で引き込んで、畝の上に直に種芋を置いていって、くわで土をかけました。最初の頃は、畝を立てて、植え溝を掘って、という手間をかけてましたがあれってそれなりに何かの効用があったのかな?そういえば誰に教わるわけでもなく、なんとなくそうしてました。今はスローライフの中での時短を模索してます(笑)。





昼から雨予報で、畑に残っていた花がもったいないので菊と百日草を取ってきて生けました。無茶苦茶流です。


今は雷雨で畝が溶けそうなほど雨が降ってます。

心配は尽きません。




昨日のオクラ。種ようです。もうすぐ種子が取れそう。


この前、数日寝込んで旦那さんにオクラを取ってもらったのですが、オクラは取ってきてくれたので、おつかい的には成功⭕️。でもなんか少しモヤモヤしてます。


①オクラは目を離すとすぐに大きくなる。

②この種ようの白いテープのは絶対に取らないで!とも、お願いしていました。


旦那さんは10cmくらいになった大きすぎるオクラはとらずに帰ってました。


私だったら、大きくなりすぎたオクラは栄養分を取らないようにその場に切り捨て、なんならついでに光合成に参加してなさそうな葉も何枚か切り捨ててきます。


大きなオクラは取らないんだったら②のお願いはいらなかった。

全く行動の予想ができません。だって、食べられないんだよ!と主張します。


旦那さんは自分で「普通が服着て歩いてる」と自慢する人です。私からみてもそんな感じです。都会で生まれ育った、人間関係が得意な人です。私からみたら旦那さんはオクラではイライラする人だけど、向こうからみたら、私は人間関係で似たようなことをやってるのかなあ。世間一般では人間関係の得意な人は気遣いのできる人、とか称賛されます。羨ましい。


旦那さんに光合成に参加してる葉の見分けなんか求めませんが、多くの人は人間関係でそんなウルトラCをやってるのか!


ではでは。