色々立て込んでいて、ブログが書けません。

二日分纏めて書きます。

一昨日のディナー。

August最後のディナー。わたしは、KenminのPad thaiとPhoを作った。Pad thaiは、Thailandの料理で、ライスヌードルと具を油で炒めた料理である。日本国ではThailand Yakisobaと呼ばれる。




Phoはベトナム料理で、鶏の出汁をベースとする透明なあっさりしたスープに米麺を入れ、鶏肉や様々なハーブ類や生野菜などが具材として乗る。





具材は共通で鳥むね肉、moyashi、貝割れ大根、coriander、negi、万能negi、common mushroom(white)。Pad thaiには卵、nira、鷹野の爪を使用した。最後に各人がライムの絞り汁を絞るのだが、ライムが無かったので、緑のレモンを使用した。美味しかった!甥を叱った!ちなみにPad thaiとPhoはサンペドロ スーパーマーケットで100yenで売られていて大出血サービスだった。Lucky.

ExpensiveなKINOKUNIYA スーパーマーケットでカッター、

ポテトサラダは味付け煮卵付きで美味しかった!

わたしはKinmiya焼酎でシークワーサーサワーを作って飲んだ。

シークワーサー


キリリとしてて美味しかった!


2021/9/1.
ロボのトムヤンクンスープを利用して、トムヤンクンラーメンを作った。
トムヤムクン は、辛味と酸味、複雑な香りが特徴的な有名なタイ料理。

menはシマダヤの中華menを使用した。

大きい海老が苦手なので、桜海老を利用した。
美味しかった。

ヤムウンセンも作った。
春雨のサラダだ。


ヤムウンセン は、タイで食べられている酸味のある春雨サラダ。「ヤム」は「和える」、「ウンセン」は「春雨」を意味する。茹でた春雨、豚のひき肉に、野菜などを加え、最後にパクチーを乗せた。

わたしはシンハービールを飲んだ!

【阪神コーナー】


2021/9/1.
阪神は昔から大事な時に連敗をする。
カープ戦3連敗後中日にも負けて4連敗で、3位に転落していた。

伊藤の力投で、なんとか勝てた。

大事な時に打てない大山。
この日も一打席目、二死満塁でピッチャーゴロ。二打席目はセカンドゴロゴロでダブルプレー。三打席目にやっとタイムリー。やる気あるんだか無いんだかわからないコメント。

矢野
早口で何話してるんだか、よくわからなかった。

佐藤は代打で出て来て三振。

打てないねぇ。


ライブをやります。

2021/9/4.
高円寺グリーンアップル
左京めぐみ
人間風車ムルロビンソン&ローリング毛玉