新型コロナウイルスのせいで旅行に行けなくなったので、腹いせに書いたです。

 

2009年8月5日~12日の乗りテツ旅行の記事。

一週間の大長編なので前編・後編に別れていたが、読みづらいので一つにしてみた。

 

ビートルズでいうと赤盤青盤を一気に聴くみたいな感じだ。(違うか笑)

 

とても長いので、大幅にカットしてあります。

 

夏の青春18きっぷとムーンライトながら、ムーンライトえちご、その他特急を利用した。

 

8/5(8/6) 小田急線小田原まで行った。

小田原から大垣までムーンライトながらで行った。

ムーンライトながらは夜ずっと走る寝台車みたいな電車だ。小田原から大垣まで520円で行けちゃうのでお得だ。(当時は510円)

寝てたら大垣に着いちゃうのだ。

 

8/6朝、大垣東海道本線に乗り換えた。

山陽本線に乗って

赤穂線に乗った。

福山に到着。福山城。

サンライナー広島に向かった。

広島でお好み焼きを食べた。八昌という店。

広島の予約していたホテルに宿泊した。

 

8/7 宮島に行った。(宮島に行く船は青春18きっぷが使えた。)

厳島神社に参拝。

山陽本線

防府で降りて、防府天満宮に参拝。

小倉に行った。

小倉・平和通の武蔵という居酒屋で飲んだ。(創業昭和28年)

小倉の予約していたホテルに宿泊した。

 

8/8 朝、小倉城に行った。

小倉から下関まで行って山陰線に乗った。次の宿泊地の米子を目指した。

山陰線を乗り継いだ。

米子着。境線境港まで行った。鬼太郎達を観た。

米子の予約していたホテルに宿泊した。

 

8/9 米子から鳥取を目指した。山陰線。

鳥取からは上郡まで智頭急行スーパーはくとを利用した。

 

 

ここから少しカット。

 

上郡から京都に向かった。

 

京都で山陰線に乗った。

京都から山陰線で綾部まで行き、舞鶴線に乗り換え東舞鶴小浜線に乗り換えた。

そして敦賀まで行って米原経由で大垣まで行った。

大垣から東京まではムーンライトながらで行くのだが、発車までかなり時間があったので、荒尾まで行って、

支線の美濃赤坂に行った。美濃赤坂駅↓

暇なので、大垣駅前の魚民という居酒屋に入って飲んだ。馬刺しを食べた。

22:30位まで飲んだ。疲れていた為、べろべろに酔っ払った。

ムーンライトながらが大垣駅に入線。(この車体懐かしいだ)

ぐっすり寝た。

 

8/10 朝ムーンライトながらが東京駅に着いた。長い旅だった。

しかし、わたしの旅はまだまだ終わらなかった(´д`)

 

東京駅から山手線上野に行った。

上野で高崎線に乗った。

 

高崎で降りて、駅前の吉野屋で牛丼を食べた。

高崎で上越線に乗った。長岡を目指した。

 

長岡着。

 

乗り換えの時間がかなりあったので、長岡で降りた。

 

長岡のラーメン屋でラーメンの定食を食べた。つかさという店だった。

 

長岡から信越本線新潟、新潟から村上まで白新線で行った。

 

村上から羽越本線に乗った。宿泊地の秋田を目指した。疲れていて東京に帰りたかったのだが、秋田のホテルを予約していたので、嫌々向かった。

 

乗り継ぎに時間があった為、酒田で下車した。

 

酒田駅前のニューどさん娘で味噌ラーメンを食べた。

 

酒田から再び羽越本線に乗った。

 

秋田には深夜に到着した。秋田の予約していたホテルに宿泊した。

 

8/11

朝起きてホテルのモーニング(トースト、ゆでたまご、コーヒー)を食べて出発。

秋田から奥羽本線東能代へ向かった。

東能代から川部まで五能線に乗った。

 

五能線

 

日本海の景色がめちゃめちゃ綺麗で良かった。ここはまた行きたい所だ。降りてみたい。

(すみません。写真を紛失したので、ネットから借用させていただきました。)

 

乗り継いで弘前まで行った。

戻り。弘前から奥羽本線で東能代経由で秋田に行く。

 

秋田から新潟まで戻るのだが、時間が無かったので特急いなほに乗る事にした。

特急いなほ(これも車体が懐かしいだ。)

 

新潟着。

 

新潟から東京へ帰るのにはムーンライトえちごを利用したので、また時間潰しの飲み。

 

新潟駅前の天下一という炉端焼き屋で飲んだ。茄子焼きで飲んだ。

ムーンライトえちごのキップ。

 

やがて新潟駅にムーンライトえちごが入線。

疲れていたので、爆睡。

 

朝、新宿に着いた。

 

さようなら。

 

【キップ代合計】

青春18キップ(金券ショップで購入。一回分使用済み)確か10000円位。

新宿-小田原(小田急線急行使用) 900円 

ムーンライトながら 510×2=1020円

スーパはくと特急券+乗車券 3780円

特急いなほ 1890円

ムーンライトえちご 510円

合計18100円

 

新宿から小田原までの小田急線は2020年現在は900円(キップ使用)ですが、2009年はいくらだったか、わからなかったので、900円で計算してます。)

 

 

だらだら長いのに読んでいただいてありがとうございました。