八丁堀に来たので

久しぶりにど・みそ

に行った。

 

少々並んでいたが、2分位で

カウンターの席が空いてイン。

 

二年ぶりにど・みそに来た。

前はお店が二軒先にあった。

 

この界隈(八丁堀三丁目)はお昼ご飯の激戦区で

どこも混んでおる。どの店も店外に並んでおる。

大盛りちゃんぽんで有名な長崎菜館とか

カツカレーが美味しいロダンとか。

 


特みそこってりラーメンを食べた。

 

麺はモチモチしている。太い。

麺の製造元は浅草開化楼

 

これは余談なのだが、浅草の開化楼の近くに

うちの墓がある寺があって、お墓参りとか法事とかに

行く時によく前を通ってました。製麺所ってやつかな。

 

チャーシューは二枚

最初堅かったが、沈めたら柔らかくなった。

 

玉子

やや半熟。

 

唐辛子(一味)と山椒

可愛かったので撮った。

 

 

美味しかった。

さすがにこってりしている。

 

値段が930円なのでちょっと高めだ。

 

たまにはいっか。

 

こってりだったので

少し散歩した。

 

店先に柿を並べてる店があった。

鮟鱇がつるされていた。

お地蔵さん

銀杏、すすき、アロエ

 

 

寒くなってきたね。