千葉の我孫子市の交通施策を視察に来ました。
市内の自動車学校や病院や大学等の送迎バスの空席を活用して、高齢者や障がい者が気軽に外出できるように応援する事業です。
市の資金の補助がある場合、運輸支局から許可されません。このあたりが、大きなハードルだと感じます。

ご理解のある地域の企業の応援で、成り立っております。

三鷹市のコミュニティースクールを基盤とした小中一貫教育の視察に来ました。
地域の方にも協力して頂き、学校運営にも参加して頂いております。
授業での支援、補助や環境整備と安全管理、地域の方から生徒たちへの授業も年に数回行われています。
学園内の小中学校間の強固な連携と交流を通して一体感のある教育を推進しています。



コンビニが店舗移動して、横断者が増えたことから、多く要望を頂いております横断歩道について話し合って頂きました。
 地域総会にて役員と班長の皆さんに40人が集まる会にて意見を出しあっていただきました。

様々な意見がございますが、南町内会の総意として、やはり安全の確保が必要であるとまとまりました。