本日は、若手市議会の皆さんで豊橋市民病院に行ってきました。
現在の医学の進歩により、助かる病気も増えている事で、患者数も増え医師が足りていないという現状を聞かせてもらいました。
続いて蒲郡の中高全寮制の学校を視察にいきました。
この学園は、日本の若者が、世界で取り残される事なく活躍して行く為を目的にトヨタ会長の元に名のある企業がバックアップしてます。
講師に市長や経済会の活躍されている方が来ていたり、中部の社員が教えに来たり、勉強以外の社会交流も組まれてます。
また寮に置かれている新聞は英語のものもあります。
雑誌は経済、海外情報が書かれている物のみでした。
卒業生の中には、東大一割、ハーバードなど海外の名のある大学に進んでいて成果も出ているようでした。
iPhoneからの投稿