本日は、春日井の方からの要望で
「信号を設置して欲しい」について調べておりました。
道路幅が広く、老人や子供が渡るときに危ない理由です。
確かに押しボタン式の信号があるといいなと思い調査を開始しました。
一時間半車を停めて見てみましたが、なかなか危険確認は出来ませんでした。
地域の町内会に連絡して状況確認しました。
市の交通整備に相談もさせてもらい前例を確認しました。
信号の設置は、高額で400~500万円かかり維持管理にも年10パーセントほどかかります。
高額でありますが、以前事故も起きてしまっています。
バス停もあり、夕方暗くなって横断される方も多くいます。