夏休みが終わった | 4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

小5(ねねちゃん)
小3(いもちゃん)
4歳(おと君)
1歳(うとちゃん)
3人の女の子と1人の男の子との毎日♬

家族や子どもの記録、美味しかったお料理、おやつなど…
好きなことを好きなように書いています

ものすごく久しぶりの更新。

半年近く何も記録せずきてしまった泣き笑い

みんな元気に生きています!!

周りの人や環境に感謝感謝の日々。

何事もなく過ごさせてくれてありがとう。


欲を言えば自分の時間がほしい

1人の時間が欲しいお願い

この前の日曜日にほんとーーーーに思った。

夏休み疲れもあるんだと思うけど

1人じゃもうどうにもならない気持ちが沈んでいくやつ…

なんとか持ち直したけど。。

近々旦那にお願いして1人でお買い物やらカフェで読書でもしようと思うコーヒー



ここからは簡単に

子ども達のことを下矢印下矢印下矢印


ハートねねちゃんハート

羊毛フェルトにハマって色々試行錯誤して制作。

100均のキットも何個かあるけど、自分で本見ながら作ったのも。

彼女の集中力には毎度のことながら驚かされるハッ

好きこそ物の上手なれ…とはまさにって感じ



10歳の誕生日も無事に迎えましたバースデーケーキ

毎年恒例のアイスケーキハートのバルーン

手作りホッピングシャワーキラキラ

今年は子ども達と一緒に作りましたOK




夏休み突入3日くらい前に

泣くうさぎ「お友達に何か言われるのが怖い」

…行きしぶりが再発ガーン

(男の子の言い方が強いらしく怖いみたい。友達が怒られてるのを聞くのも怖いとか…相変わらずの繊細さん悲しい)


夏休み、ゆっくり休んで充電できたかなぁ…

行く前にふにゃふにゃ言ってたけど…アセアセ


「お隣さんが途中まで車乗せてくれるから!!

「いってらっしゃい!!


ほぼゴリ押しで送り出した驚き

がんばれー拍手



猫いもちゃん猫

なんとなんと

同じクラスに好きな男の子ができて!!

しかも両思いで目がハート飛び出すハート飛び出すハート

お付き合いしてるそうですラブラブ

おませちゃんですラブラブラブラブ


うとちゃんのお世話を進んでやってくれるので

母さんはほんとーーーーに大助かり。

いもちゃんがいなかったらやってけない泣き笑い

将来の夢は保育園の先生なんだとか。


真面目で意欲的、活発ないもちゃん

2年生になる少し前から

ランドセルの中身がプリントやら鉛筆やら散乱あんぐり!!!!

筆箱には鉛筆一本も入ってない日もあったりで…

なんというか大雑把?な感じが少しずつ出てきていますタラー

ものをあった場所に片付けないんだよなぁ…


今朝は悲しい顔で私の方に寄ってきて

泣くうさぎ「(算数、国語のワーク)ないけど大丈夫かなぁ…」

えええええ…知らんがな

自分でちゃんと片付けないからじゃん…

と思いながら「先生に確認してなかったら一緒に探そう」と伝え送り出しました。

美容院でサランラップの子ヘアーにハサミ


2人ともグズグズの2学期スタート泣

先が思いやられる…



新幹線おとくん新幹線

3歳児健診で弱視疑いと言われ眼科を受診病院

視力検査を何回か受けて、7月末にようやく弱視の診断を受けてメガネ男子にメガネ

最初はイヤイヤで直ぐ外してたけど、最近はバンドもつけれるようになってだいぶ慣れてきたみたい。

でもすでにレンズに傷ついてて泣ける悲しい

小4まではつけることになるみたいアセアセ


夏なのですっきりさっぱり坊主に。

 

「おにぎりが食べたいんだな」を言わせようとする大人達おにぎり

坊主になってから途端にヤンチャ感が出てきた。

姉達とのバトルがすごい…

遊びたいけど入れてもらえないから

叩く蹴るのっかる追いかけ回す…

それをなだめるのが大変タラータラー

保育園の夏休み中は特にしんどかったな…



そういえば「くるみアレルギー」発症しましたピリピリ

舌を出して洋服でゴシゴシこすったり口の周りに発疹出たりアセアセ

大泣き大騒ぎアセアセ

まさかアレルギー出るとは思ってなかったので大人も驚き!!出先だったから余計にワタワタダッシュ

病院行くか悩んでるうちに30分くらいで治ってホッとしましたが今後気をつけなきゃなもやもや



おすましペガサスうとちゃんおすましペガサス

もうすぐ11ヶ月になりますスター

床に落ちているものをなんでも口に入れるので「ルンバ」と呼んでいます。


1人でご機嫌におしゃべりすることが増え

ひとり立ち、つかまり立ち、ハイハイもできるようになりました。


父を見つけるとハイハイで近寄って抱っこをせがむのがほんとーにかわいい…ラブラブ

おろすとギャン泣きで床に倒れ込むのも… 


何をしてもかわいい…

赤ちゃんの特権よね。



きゅうりガジガジ………

プール大好きです飛び出すハート



最近の悩み①は体重が増えないことタラー

離乳食の食べが良くないからなのか…
よく動くからなのか…
7ヶ月検診から500gくらいしか増えてないネガティブ
家の体重計で6.9kg
成長曲線ギリギリアセアセ
姉達の母子手帳を引っ張り出してきて確認したら2人とも同じ頃には8kgはあったんだよな…
体質的なものもあるのかなぁ真顔


悩み②は便秘ちゃんなこと。
三回食になったあたりから
泣いて唸っても出なくて悲しい
水分を多く摂らせたり、お腹のマッサージ、綿棒浣腸…それでも出ない時はイチジク浣腸でタラー
食べる量も少なくてウンチの量も増えないからいけないのかなぁ…アセアセ

来月末に1歳児検診があるから相談してみよーっとダッシュ