コロナの感染力に圧倒される | 4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

小5(ねねちゃん)
小3(いもちゃん)
4歳(おと君)
1歳(うとちゃん)
3人の女の子と1人の男の子との毎日♬

家族や子どもの記録、美味しかったお料理、おやつなど…
好きなことを好きなように書いています

2023年、始まりましたねキラキラ

我が家は年末コロナ感染により一家全滅しておりました笑い泣き



12月19日、ねねちゃんが咳ダッシュ

3日後に発熱ゲホゲホ


一応検査しておくかー…位の軽い気持ちだったのに


まさかの


陽性…



そこからはあれよあれよと言う間に…

夫→私→おと君うとちゃん、ばぁば→いもちゃん


次々に陽性です無気力

いもちゃんの療養期間が明日でようやく終わります…長かったー。





子ども達は1日で解熱して軽症で済みましたグッ

うとちゃんは39°の発熱でなんとも言えない悲しい表情…おねだりかわいそうおねだりタラー



そして大人達。

怠さと発熱、関節の痛みピリピリ

鎮痛剤が切れると動けなくなる笑い泣き

たくさん寝たかなーと思って時計見ると1時間しか寝てないもやもや

体の節々痛くて寝付けないもやもや


4日くらいこんな感じでしたゲッソリ魂

体感的にインフルの時と似てるかも⁇

コロナ甘く見てました

家庭内感染を防ぐの無理ゲーですピリピリ



クリスマス前に従兄弟と一緒にクリスマスパーティーをしましたクリスマスベル

当日はダウンしてて(大人が)何もせず…

昨日クリスマスケーキ作りましたお祝いケーキ

ねねちゃんが作りたがっていたブッシュドノエルクリスマスツリー

ロールケーキ巻くのが難しかったアセアセ

デコレーションはねねちゃんがしてくれましたラブラブ



いもちゃんの誕生日会は29日に。

サーティーワンのアイスケーキ

去年当日に買いに行ったら売り切れていたので、今年は1ヶ月前から予約しておきましたキラキラ

いもちゃんがデコレーションラブラブ




今朝はみんなで初詣をして河原でお散歩&凧揚げルンルン

すごく良い天気です照れ

外を出歩ける幸せを噛み締めてきました。



最近のうとちゃん

ものを掴んでガサガサして遊んでいます

首の力もだいぶついてきて、寝返りそうですグッ

人差し指をしゃぶって1人でねんねzzz

とにかく穏やか。

お腹空いた時、オムツ濡れた時以外ほとんど泣かないので放置されていることが多くて…

顔見に行くとすごい勢いで喜んでくれるのでとても癒されます酔っ払い飛び出すハート



おと君が遊んでるのを凝視目

レゴの電車も通るたびに目で追ってます新幹線



いもちゃんは第二のお母さん

あやしたり抱っこしたりが上手ですラブラブ

お母さんめちゃ助かってます照れ



それにしても成長が早い。

つい最近まで新生児だったのにー