ふたごちゃん | 4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

小5(ねねちゃん)
小3(いもちゃん)
4歳(おと君)
1歳(うとちゃん)
3人の女の子と1人の男の子との毎日♬

家族や子どもの記録、美味しかったお料理、おやつなど…
好きなことを好きなように書いています

今日は友達の家へ行ってきました飛び出すハート

ふたごちゃんを出産したというので、みんなでオムツケーキを作って持って行きましたキラキラ


ナチュラルな感じに仕上がりました飛び出すハート

友達と一緒に自画自賛しまくりました泣き笑い笑い

sサイズのオムツ1パック分でラブラブ
男女のふたごちゃんなので色味も男女っぽくキラキラ
装飾品は全て100均で揃えましたオーナメント
材料費は大体2000円位かな?
自分達で作るのもなかなか楽しかったですひらめきルンルン



それにしても初産でふたごちゃん…

(初産じゃなくてもふたごちゃんは大変よねアセアセ)

1人でも大変なのに魂

友達はわりと元気そうにしてたけど(逆に心配になる)

ふたごちゃんもお母さん想いのおりこちゃんでした飛び出すハート

赤ちゃん2人揃うとほんと可愛いなぁ目がハートラブラブラブラブ



でも2人同時に「お腹すいたーえーんえーん」て泣き出してたのを目の当たりにしてゾっ…不安ガーン



オムツは3日で1パックなくなるそうですよ…

恐ろしい…真顔



布オムツ勧めたかったけど、双子ちゃんで布オムツは洗濯も増えるから余計大変だよなぁ…

経済的だし環境にも良い気がする。


うちは1人目からゆるーーーく布オムツ派です。

オムツのゴミが少なくなるし

初期投資が掛かるけどサラシの方はずっと使えるから金銭的にも二重丸

オムツもわりと早く外れるかも?

(ねねちゃんもいもちゃんも2歳の時にで外れました)


洗濯も思ってる程大変じゃないんだけど、やってみないとなかなか実感できないかも。

(うちは予洗いしたら重曹水に浸けて、洗濯機のすすぎ機能で濯いでから他の洗濯物と一緒に洗ってます。)


ウンチされるとやっぱり洗ったりするのに手間がかかるので、うちはウンチしたら布にチェンジ!!

このタイミングでやるのが一番良いと個人的に思ってますキラキラ



赤ちゃんの布オムツ姿が癒やされるのよねラブラブ

ぽんぽんになるお尻…ラブラブ

あー可愛いラブラブラブラブ