いちごのパジャマがお気に入り❤︎ | 4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

小5(ねねちゃん)
小3(いもちゃん)
4歳(おと君)
1歳(うとちゃん)
3人の女の子と1人の男の子との毎日♬

家族や子どもの記録、美味しかったお料理、おやつなど…
好きなことを好きなように書いています

西松屋で1年前に購入したいちご柄のパジャマがすごくお気に入りです❤︎
(脱がすのが大変な位^^)


相変わらず、水玉のピンクリボンを付けたがる娘。
{184EF4E8-850A-48D1-BD89-1A84FE60D8C4:01}

そんなに気に入ってるなら、90サイズのパジャマもこれ買えば良かったよ笑





このパジャマを着るのが大好きなので、自分で着られるように…


「赤いリボンの所を持って腕通すんだよー」
「ボタンできるかな⁇」
「ズボン履ける⁇」


…と声掛けしたり履き方や着方を教えていたら、だいぶ自分でできるようになってきた


腕通しは最初の腕はできるけど、次の腕はまだまだ難しくてできず。


ボタン留めは「なかなか難しい‼︎」とか言ってやろうともしなかった娘。

なんとなんと一昨日あたりから1人でできるように


魚のボタン留め遊びのおかげかな


ズボンは「じーじの履き方で履く‼︎」と言って、自分で履こうとすることが増えて来た❤︎

「じーじの履き方」なかなか写真撮らせてもらえなくて画像はないけど… 


①ズボンに両足を通す。
②立ち上がってズボンのゴム入ったところを両手で持つ。
③その時に両足を開脚屈伸(?)しながら、お腹の方までグイッとズボンを上げて履く。



…という履き方。
上手く説明できない…笑
{6E94AA0D-5F6A-4FA1-8465-64941AE90D4A:01}
うちの父を知っている人が見ると「あーあー」とつい言ってしまう履き方。笑
妹に見せたい。笑



スリーパーのチャックを最初のところをやってあげれば自分で「ジジジー」と上げられるように‼︎


パジャマじゃないけど、靴下が履けるようになった




できることが増えて来て嬉しいな(*^^*)❤︎