初節句のお祝い | 4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

小5(ねねちゃん)
小3(いもちゃん)
4歳(おと君)
1歳(うとちゃん)
3人の女の子と1人の男の子との毎日♬

家族や子どもの記録、美味しかったお料理、おやつなど…
好きなことを好きなように書いています

3月16日(日)娘の初節句のお祝いを旦那さんの実家でしてきました♫




実家へ帰る前日(金曜日)に鼻水ダラダラーになってしまった娘。。。


次の日の朝、病院へ。
やっぱり風邪のしひきはじめ(T ^ T)


がーん



部屋寒かったかな⁇
乾燥してた⁇
薄着過ぎたか…⁇

ごめんね




薬を4日分もらって様子見。
なかなか治らないけど、飲んだ後はピタッと鼻水が止まる‼

薬ってすごいね。




薬の影響からなのか、午前中2時間位ねんねーしてたぐぅぐぅ
早くよくなりますよーに(>_<)




寝起きの娘に着物(?)を着せて記念写真を。
{94CCD833-DD22-4E60-8073-DCA1E8FE5BD8:01}

おすましさん(*^^*)


おじいちゃん、おばあちゃん…お父さん、お母さん…みんなに写真撮られまくり。笑




かわいいからねー
しょうがないよねー
アイドルよねー













それから集まった家族で集合写真を撮影してお食事会に。


お祝いの食事は外食にしました‼





器が素敵でお料理は珍しいものが出る、前から行きたかったお店にて

{CEB1FE4D-CADC-4A2D-A7C9-A3F4924A1D02:01}

この器は手作り‼
(手作りの味があるお皿大好き‼)


左上の写真のお皿は初節句だったから特別に使って下さったみたい
吊るし雛をイメージしてるのかな⁇
かわいい(*^^*)



お料理はもちろん美味‼‼
(ただなんていうお料理か名前は忘れてしまった…笑)

どれも優しい味で素材の味を楽しめました

満足満足






そしてデザートは…
じゃーん‼‼
{746F68B0-DE9F-4D4F-AEBB-7E61F5FB0EFE:01}


ホールのケーキ
(バナナとイチゴのケーキ)

クリームで作られた桃の花がかわいい

そしてお祝いのプレゼントとメッセージを頂きました♫

猫ちゃんのお雛様プレートを作ってくれた(*^^*)




わーい
まさかのサプライズ
嬉しかった♫

お皿大切にしなきゃ







みんなにお祝いしてもらえて良かったね

風邪になんて負けない、元気いっぱいの女の子になるんだぞー‼‼