生後6ヶ月 | 4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

4人の子ども達との日々*みっくすサンド*゜

小5(ねねちゃん)
小3(いもちゃん)
4歳(おと君)
1歳(うとちゃん)
3人の女の子と1人の男の子との毎日♬

家族や子どもの記録、美味しかったお料理、おやつなど…
好きなことを好きなように書いています

2月10日。
ハーフバースデーでした(^O^)♫ 


ついに半年たったのか…
早い早い、早いよー(;_;)




*娘の最近の姿*




寝返りをするように

6ヶ月目前の1月31日…
ようやくコロリン
 
(でもそこから5日間位は寝返りする気配なし(^^)

腕抜きはすぐにマスター。
右も左もコロコロできるように
ただうつ伏せからはまだ戻れないから、わーわー怒ります



人見知り⁇

お母ちゃん、お父ちゃんに抱っこされるとニコニコ(*^^*)

愛想も相変わらず良い





でもお母ちゃんお父ちゃん以外の人に抱っこしてもらうと…




「なんかおかしいな⁇」





不思議そうな顔をし…


そわそわそわそわ…





抱っこ前はニコニコしてたのに、そわそわして終いにはへけへけ言い出して泣く(;_;)




人見知り始まってきたかな(*^^*)
かわいいじゃあないか
お母ちゃんとお父ちゃんの抱っこが好きかい
ちゃーんと認識してくれるのね




絵本も広告も大好き(紙が好き)

お雛様の広告を渡してから、どうもそれを見てるのが好きな様子。

仰向けになって広告を両手で持ち上げて見つめてます…笑
{8D9197A3-0468-4084-BDEB-7FA637816D10:01}



これしてる時が1番大人しい

ナメナメ…
ガジガジ…


やりますが(・_・
まぁ舐めても死なないだろうということで、好きにやらせてますが
取り上げると怒るし…笑






おしゃべりちゃん

「でぇーでぇー」

「でぃでぃでぃでぃー」

「ん、ぶーっ」




…など、何やら色んな音を発するようになってきた(^-^)笑


お母ちゃんやお父ちゃんの顔を見ながら必死に何かを訴えております

かわいい。。。




おっぱいTime

3時間位の間隔に。
甘えてなのか欲しがることも多いけど(^-^)

添い乳が楽チンだから毎回やっちゃう
癖にならないか心配…
昼間は添い乳せず頑張ろうかな




ねんねTime事情

午前1回。
午後1回。
夕方1回あるかないか…
(昼寝した時間によって)


だいぶ寝てくれるようになってきた
物音にも動じず寝てくれるようになってきてくれたから、ありがたい


夜は20時には布団に連れてって就寝。
でも寝始めは30分置きに起きてくる目

22時過ぎた頃から2~3時間置きに。
(日による…朝方は1時間置きとかになったりも)



あーありがたい

添い乳すれば騒がず寝てくれるから助かります
(これから夜泣き始まるのかなー)


朝方起きた時に1人でしゃべってる時もあるけど、無視して寝たふりしてるとそのままも寝たりするように…




そして7時頃には起床。


しっかりリズムできてきてていい感じ




あまえんぼちゃん

キッチンへ、トイレへ、寝室へ…
少し離れただけで「あーあー」言い出して終いには泣き出す(;_;)


近くにいるとおりこちゃんで遊んでる



でも少し経つと「あーあー」



遊んでよー


抱っこしてよー



かまってよー‼‼‼




…そんな感じ

小さい頃からだけど、抱っこ星人は変わらずですねー

だいぶ重くてずっと抱っこちゃんは大変だー‼
でももっと重くなること考えたら、今のうち今のうち…たくさん抱っこしておかなくては




手首の器用さ

おもちゃを持って手首をくいくいっと動かす。
前は振るしかできなかったのに、すごーい


少しずつ器用になっていくんだね‼







まだまだ赤ちゃんだけど、少しずつ子どもへと近づいてる。

赤ちゃん赤ちゃんしてた頃が懐かしい。。




何してもずーっと、ずーーーっと泣いて騒いでたのが今では懐かしいよ(^^

ほんの数ヶ月前なのにね‼
(あの頃は必死だったなー)






旦那とそんな話をしました

6ヶ月ではどんな姿を見せてくれるかな⁇
楽しみだな(*^^*)