7smile~どうも。七笑です。~ -11ページ目

7smile~どうも。七笑です。~

坂東七笑のブログです。

今日は朝からまずは選挙の投票所へ。

はじめていく投票所だったのでちょいと不安だったのですが…、自転車で、適当に角をくねくね曲がっていったら、突然入り口に着きました。

そういうこともあるんですねえ。

野生の勘、万歳キメてるキラキラ


そしてそのあと下北沢へ。

劇舎カナリアさんとだるま座の合同公演『妖楽 夏の夜の夢』の受付スタッフを仰せつかりまして。

昼夜ともに満席乙女のトキメキ

ご来場くださいました皆様、ありがとうございました!!!



受付にいると、色々な方々がお声をかけてくださって大変嬉しゅうございました。

せっかくお声をかけていただいたのに、小粋なトークもできずごめんなさい悲しい

どこかで売ってたらおしえてください、小粋なトーク。売ってたら大人買いしますよ、マジで。


明日も、受付スタッフしておりますニコニコ

上記の通り、まったくもって小粋なトークはできませんが、小劇場楽園の受付で、じっと皆様のご来場をお待ちいたしております🎪


そうそう!

夜の回にはこの人も場内スタッフとして居りましたのですよ!


椿鮒子センパイです指差し
(あ、写真は数ヶ月前のものです、あしからず)
そして、鮒子さんが、お誕生日プレゼントでこんなかわゆいカップをくださいまして!!



可愛いすぎておののいております…目がハート
ありがとうございます泣き笑い
愛用します!!!





実は今日、ものすごくお世話になった方の訃報が届き、いまだに信じられず、帰宅してからもなんだかぼんやりしちゃってます。

ご一緒させていただいた想い出をゆっくりゆっくり思いだしながら今夜は過ごしたいと思います。。。
ゆっくりと。じっくりと。

6月16日は

むぎとろの日

和菓子の日

ジャイアンの誕生日の次の日

そして

風船が飛ぶ日。


わたくしめの誕生日でございました。


歳を重ねるにつれ、新たな歳を迎えることができるって、奇跡のようなことなんだなとすごくすごく思います。

だから、身体を鍛える…まではいかなくとも、せめてととのえることはしていかなくてはなと。


そんなこんなでございまして、誕生日当日の今日のあたしはと言いますと…


これです。



散歩、してました!

今日訪れたのは、愛宕山、虎ノ門エリア✨

ででんっ!
まずはこちら!
愛宕神社でございます⛩️
しょっぱなから階段でくじけそうになりましたが、よくわからない鼻唄をうたいながら見た目は陽気に登りきりました。
そして無事参拝。


そこからお隣のNHK放送博物館へ。

あまちゃんになったり


ぽろりとゴン太くんに囲まれて写真とったり

【ちむどんどん】のぶねぇねぇと、写真とったり

人様のお宅のひとこまにうつりこめるというので写真とったら、やばいホラー写真みたいになっちゃったり

…と満喫✨


そのあと、岡埜栄泉本店でお饅頭を買って、さあ次の美術館や博物館へGo!と思ったのですが…本日、お時間がたりそうもなかったためそちらには立ち寄らず、それぞれの建物の前を通過して約二時間半のお散歩終了。

お散歩のあとの、遅めのブランチもしてきました✨
もう満腹太郎なり。

今夜はぐっすり眠れそうです。
これも飲んだし🙂

おかげさまで、新たな歳はなかなか善きはじまりでございました。


これまでの人生で出逢ってくださいました皆様に心からの感謝しつつ、新たな歳も【納得の出来る日々】を過ごしたいと思います。


またひとつおとなの階段をのぼりましたわたくしめと、引き続きお付き合いのほど、みなさまどうぞよろしくお願いいたします🙂

最近の我が身体のなまり具合を鑑みまして、なんか、気負わずに、そして楽しく、身体を動かす方法ってないものかしら……なーんて、なんともものぐさなことをぼんやり考えながら本屋さんにいったらですね……いいものを見つけちゃったのですよ。


ででででんっ!


【東京散歩】

都内のあちらこちらのエリアを散歩してまわるコースが紹介されているのです。
しかも43コースも!

散歩!

そうよ!遠足気分であちこち散歩すりゃあいいんじゃないの!

どうかしら?

ねぇ、どうかしら?

これならできるかしら?

(↑自分への問いかけです)

今日はだるま座のワークショップへ行きましてですね、ちょっとですね、みんなであるゲームをしまして、ぴょんぴょんと跳びはねたんですよ。

時間にして20分くらいでしょうか。

連続ではなく、断片的に、ぴょんぴょんぴょんと。

そんなにハードではなかったんです。

でもね、帰宅して椅子に座ったら…『おやおや?足、お疲れですか?』って感じなんですよ。そんなムードがただよってるんですよ、我が足に!

……もしもこれで明日以降筋肉痛になろうものならば、本気で反省して身体を鍛えようと思います。




学生時代は週に何度か体育の授業があったから必然的に身体動かしてたし、中学までは部活もやってたからなおさら…だったのに、あれから数十年……のほほんとした生活をおくっていたら、あれよあれよと身体のあちこちが、ぷよっぷよなのですよ。

ましゅまろボディです。

キメが…じゃないですよ。

やわらかさが…ですよ😎


あたしの筋肉よどこに行った?

嗚呼人生!


この夏は近所のプールに通おうかと思っております。


とりもどせ青春!

…違った!

とりもどせ筋肉!



2022年もきがついたら後半戦に突入。

そして

梅雨入りもしたそうですね。

しっとりシーズン到来。

存分にうるおってまいりましょうぞ✨


今年の前半戦は、皆様、いかがお過ごしでしたか?

あたしはですね、ここ数年にはなかなかなかった【自由時間】を過ごしておりました。


ぽっかりと時間があきましたのでね、ちょこっと習い事をしてみたり、なかなか会えなかった人に会いにいったり、映画や舞台、音楽といったエンターテイメントを楽しんだり、気になるジャンルのお勉強をちょこっとしてみたり。


なかなか有意義なお時間でございました。

でもですね、そろそろ……ですね、できればアウトプットできる時間も過ごしていきたいなぁなんて思っておりますゆえ……つまりは…あの……ですね……そうです。お仕事ください😎


ヨロシクオネガイイタシマス✨



あとですね、後半戦、お仕事もそうですが、個人的に、もうすこし【丁寧に】生きたいなぁと思っております。

うまく説明できないですけど。

丁寧な生き方をされている方って、憧れるんですよねぇ。

周りを見渡すと、憧れる方々が沢山いらっしゃるので…その方たちのお姿をしっかり拝見しながら、学びつつ、イズムを取り入れていきたいと思っております。はい。


丁寧に生きる…

今はまだ何をどうしたらよいかわかっておりませんので、今日はひとまず、フェイスパックなんぞしてみたいと思います。


それでは今夜もよき夢を。


グンナイ🙂🌱