火曜日に、私・ブログの管理人が支部に参りますと。

婦人部の面々がアフタヌーンティーをしておりました。


いつもの支部パティシエの焼き菓子も目に入りましたが

凶は・・・・もとい今日は

いつもと違う奥様の手作りロールケーキが

最後に出てきました。


帰ろうとしていた方も足を止め

切り分け作業が終わるのを待ちます。



その隙をぬって

支部長がわたくしに声をかけます。


「管理人さん、聞いて聞いて。」

「はい?」

「あのね、ブログの事でクレームの電話が入ったの。」

「えっ?」

「「幸福の科学のブログ村を見ている者だけど

 更新しないなら、みっともないので消しなさい。」って言われて

 私思わず「やります!!」って言っちゃったラブラブ

そしたら「それならいいですって。」切られたの。」

「は・・・・はぁ・・・そうなんですか・・・・その方は男性ですか?」

「女性です。」


ガク━━( ̄- ̄)━━(-_-)━━(_ _)━━━リ 


『言われてしまったぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・』


その後、落ち込みそうになりましたが

切り分けられたロールケーキにかぶりつくと

あまりの美味しさに気分は急浮上。


支部長が「やります!!」って言ってくれたんだから

大船に乗った気持ちで記事アップを待っているかと開き直りました。

(このブログは管理人のわたしと支部長の二人で作っております。

早い話が、二人でサボっていたのです)


しかし大船はとっても忙しかった。

待てど暮らせど(おおげさですね)記事はアップされません。


焦る管理人 (°Д°;≡°Д°;)あせる

ネタは、ネタはどこだ~~

何か書かねば

誰かネタをくれ~~



その時


ピンと来たのが



開所式での雑霊のお話です。

支部でも知っている方は一部ですが

これを書いてしまえ!!と


記事にしてアップいたしましたが

ブログ村の注目記事に入ってしまい

チョッピリ反省しています。


あのタイトルをパッと見ると

すんごくヤバい支部みたいな感じがして、誤解されそう


支部の方たちに申し訳ない・・・・・・・


でも







支部長は面白がっておりました。 




画像が切れてしまいましたが

我が支部の婦人部長さんの手編みのぞうりです。

とても器用で綺麗好きな美人さんです。

幸福の科学 豊川支部



幸福の科学 豊川支部






押していただけると

励みになります<(_ _)>
にほんブログ村 地域生活(街) 中
部ブログ 豊川情報へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ
幸福の科学へ