体外受精→妊娠記録→0歳児育児 -30ページ目

体外受精→妊娠記録→0歳児育児

32歳。PCOS。人工授精からの体外受精。流産経験あり。
妊活の記録を残したいと思い、ブログを始めました。

間違えて公開後の記事を削除してしまったので

覚えてることだけ、書き直しますアセアセ

ショック…無気力




16w1d



16週の妊婦健診に行ってきました。


尿検査、血圧体重はセーフOK


前回血圧がいつもより高めだったので

少し心配でしたが

前回より落ち着いて測定できたからか

大丈夫でした(108/59)






エコーも大丈夫そうでした。


前回男の子かもしれないと言われたけれど

今回は特に言われず。




推定胎児体重(EFW)を

頭の横幅(BPD)、腹部周囲長(AC)、

太ももの骨の長さ(FL)の3点から

算出するということを初めて知りました。


今回はEFW98g

(BPD32.8mm、AC104.8mm、FL18.3mm)


助成券内に収まり、お会計はなしでした。






健診後に買い物でウロウロしていたら

お腹が張ってるような、少し痛くなって。


帰宅後に安静にしてたら治りましたが

焦りました驚き

健診後が1番安心できるはずなのに

その安心はすぐになくなってしまいました汗うさぎ