韓国ドラマ『暗行御史<アメンオサ>』おもしろい! | かきのブログ

かきのブログ

思ったことを何でもだらだら話しています。

ちょっと久々、韓国ドラマ観てる。

例の?テレ東、朝のやつ。

 

3/6から始まった『暗行御史<アメンオサ>』ってので私の好きな時代劇。

 

これが始まる前は現代ドラマで、最初少し観てみたけど私的にはまれなかったから止めた。

 

更にその前の時代劇『善徳女王』は観たんだよね。

感想書きたいこと結構あったのに、言いたい言いたいと思ってはいたけど書けない内に終わり、結局何も言えず。

基本的にはおもしろかった。

でも最初の宿敵を倒すまでは良かったけどその後がいまいちだった感じ。

 

それはともかく、今回の『暗行御史』、主人公が男女ともめっちゃ素敵。

 

主人公のキム・ミョンスって俳優さんは前も何かのドラマで観た気がするけどまじで美形。

女性よりかわいいって言うかきれいな顔すぎ。

 

ヒロインの女優さんはたぶん私は初めて見るけど、めちゃくちゃ綺麗。

ってか顔完璧すぎんか?と思うくらい。

 

いや韓国ドラマみると毎回主役とかの男女が素敵で、大体毎回好きになるんだけど今回もとても素敵。

 

しかも、よく言ってる気もするけど、普通の人でも?時代劇だと衣装のせいで何割増しで良く見えるのに、

もともとめっちゃ綺麗な2人が更に素敵衣装でもうほんと観てるだけでも楽しい。

 

時代劇だと大抵、『王様』『世子』『王妃』あたりの話が多くて、それも好きだけど今回は「暗行御史」って言う王様の命を受けてこっそり地方とかの調査をする人の話でまた違って新鮮でいい。

 

そしてどっちか言うと、コメディ要素強くて。

真剣シーンもたくさんあるんだけど、結構シビアな場面でもちょっとコメディ入ったり、とにかく面白い。

ちょっと安心して見てられるし。

 

私このドラマ今までたくさん観た中でもかなり好きかも。

 

話数も韓国ドラマにしては21話しかないみたい。

そのせいか結構話の進みはスピーディな気がする。

こんな面白いならもっと長くてもいいのにって思っちゃうけど。

 

今半分くらいで、ちょうど一つの事件を解決したところ。

今週くらいから次の事件?メインの事件??が始まってて、でも私まだ観てないから私の中ではまだ1つの事件が終わったとこで止まってるんだけど。

 

まず主人公のソン・イギョムがほんとに魅力的。

 

結構いい加減で生意気な感じと見せていざって時はすっごく紳士で人に優しい。

そして賢くて強い。

 

ヒロインのホン・ダインもめちゃめちゃいい。

誰もを虜にする美人なんだけど、でもすごく元気で生意気で頑張り屋さん。

 

正直「ちょっとあなたのせいで結構周りピンチなったよ?」と思った時もあるけど、彼女なら許せる感じ。

たまに漫画とかでもあるじゃん、足手まといなだけなのに妙に出しゃばって、結局彼女を助けようとした周りがひどい目にあうっていう。笑

 

でも彼女はただ周りをピンチにするだけで助けてもらおうとするんじゃなくて、自分も戦うって言うか自分で何とかしようとするし。

 

で、もう一人、ソン・イギョムの使用人パク・チュンサムがまためっちゃいいやつなのよ。

コメディ要素強めのこのドラマの中でも特にオモシロ強めのキャラなんだけど、彼も根が本当に優しい人。

 

最初の事件では暗行御史の印を主人のイギョムに黙って使っちゃって、自分が暗行御史だと名乗ってその威光をかざしたり、挙句賄賂までもらっちゃうんだけど、

これ後でイギョムにばれてめっちゃ怒られるんだけど、

でもそれも全部悪徳役人にいじめられてる、幼子を抱えた可哀そうな未亡人のためで。

 

イギョムのやることにギャーギャー騒いだり文句言ったりしながらもイギョムのことが好きで彼のために命かけて頑張るし。

ほんといいやつ。

 

もちろんイギョムもチュンサムを怒ったりしながらも大事に思ってて。

 

この主人公2人+チュンサムの3人のコンビがほんと見てて楽しい。

 

でも私、韓国ドラマは主人公がかっこいいから大抵毎回惚れるんだけど、でもちょっと脇役の人が気になったりすることも多くて。

 

今回も王直属だかの護衛官て言うの?その人がメインの脇役?脇役のメインか?で出てくるんだけど、最初の事件の最後の方ではヒロインのダインと一緒に行動するの。

2人は元々知り合いで、その2人での行動シーンが私的にはめちゃめちゃ良かった!

 

その護衛官は基本真面目で顔の表情とかもそんな変わらないんだけど、でもなんせコメディ要素強いドラマだからダインと2人で愉快な感じになることが多くて。

 

ダインがまた結構危ない橋を渡ろうとするんだけど、そのたびにダインを守ろうとする姿もかっこ良くて。

護衛官だけに強いし。

 

その護衛官が気になって、実際はどういう俳優さんなんだろうと現代を調べてみたら全然同じ人に見えなくてびっくり!

 

シン・ジフンという俳優さんで、ドラマの中よりだいぶかわいい感じの顔に驚いた。

 

ドラマの中ではヒゲとか役柄?のせいでもっと年上に見えるしすごく「護衛官」て感じなんだけど(だから護衛官なんだけど)、実際のジフンさんは護衛官感全然無かった。

 

そりゃそうか。笑

 

この現象、いつもそう。

時代劇見てて気になった俳優さんの今を調べると大体ドラマのイメージと結構違うことが多くて毎回驚く。

 

とにかく、このドラマめちゃおもろしくて観始めて良かったと思ってる。

俳優さん達見てるだけでも楽しい。

 

主人公【ソン・イギョム】

ボケてるけど、この馬の印のメダルみたいなのが暗行御史の印籠。

 

まじで顔きれい過ぎてコワイ。

 

ヒロイン【ホン・ダイン】

こちらもまじできれい過ぎてコワイ。笑

 

遠目でも完璧すぎ。

 

泣き顔もすてき。

 

かわいい2人。

 

そして私お気に入りの護衛官。

衣装も相まって、かっこいい。

 

しかし、現代の見たら。

まじ全然違う・・!急にかわいい感じ。

 

しかし身長187㎝とのことで、スタイル抜群だな。

 

他の俳優さんが小さく見えるけど、主人公キム・ミョンスさんでも180㎝だそう。

 

キム・ミョンスさんは時代劇では珍しくほんとの姿?でもあんま変わらない感じ。

劇中でもヒゲとかないからかな?
しかしまじ顔きれいすぎる。

 

ヒロイン、ホン・ダイン役のクォン・ナラさんも170㎝はあるみたいで、まじでみんなスタイル良すぎ。

 

最後に、この方。

時代劇でいない時は無いと言ってもいいくらいよく見る俳優さん。

 

私の中では今のところ100%悪役。笑

そして役どころはこれまた100%くらいで領議政という最高位の臣下な気がする。

 

他にも同じような顔はよく見るけどこの俳優さんは本当によく見るしまたいたから笑っちゃった。

 

取り合えず、『暗行御史』かなり面白いので続きも楽しみ♪