ずっと書けてなかったけど、昨年12月に到着予定通りにちゃんと到着しちゃった呪術廻戦展の『アクリルGIGAフィギュア』!
私史上一番大きい五条悟。
取り合えず実物!
あ、もったいなくて組み立ててないからイメージ図的な?笑
完成図はこちら。
なんたって価格は送料2000円込で14100円の超高級。
下手したら袋から一生出せるかどうか。笑
で、その14100円払ったのも、後ろのメイン悟ではなく手前の200%茈悟のためって言う・・・
後ろもね、大好きだけど、前のバースディグッズでアクリルスタンドとかアクリルブロックとか持ってたし、ここまで出してはいいかなって。
呪術廻戦展で実物見た時も、でかい!と驚いたけど買うほどじゃなかった。
でも私が大大大好きな200%茈悟の白黒が欲しいがために、
こんなお金を出せる私・・
大人で良かったと思うとともに恐怖でもある。笑
でもはっきり言って、買って良かった。
というか大満足。
なんというか、別にそこまでして、と思ってたでかいメイン悟がめちゃめちゃいい!!!!!
大きくて、透明で(アクリルだけに)、印刷きれいで、
ほんとうにいい。
悟くんに沿ったアクリルかと思いきや、
これ全部。
アクリル好きとしては?たまらん感じ。
ちょっとした飛沫対策パネルのよう。笑
そして印刷が本当にきれい。
しつこい。笑
でも予想以上にきれいで感激。
嬉しかったのが、私の好きな力のほとばしり?みたいなのがうっすらだけどちゃんとあったの。
なんのこっちゃって感じだけど、そのほとばしりがはっきり見えるアートボードで言う顔の両脇にある線香花火みたいなやつ。
これ。
ここと、
(これ少しでも見えるように加工したから色が妙に濃い)
ここに!
よく見ないと見えないけど、あるのと無いのじゃ大違い。
私的に。
伝わるか分かんないけど厚い。
(てか斜めから撮ってもきれいだな)
そして、私が一番驚いたのがこれ。
たぶんこの世の『名前だけのプレートランキング』で
間違いなく1番。笑
特に眼中になかった名前だけのプレートがめっちゃいい。
私、知ってたけど「五条悟」って名前が大好き。
「五」も「条」も「悟」もみんな好きなんだよね、
自分の名前にどれも入ってなくて残念なくらい。笑
そしてその集合体だもん、そりゃいいよ。
これだけ飾ってもいいくらい。
普通に表札くらいの大きさあるし。
なんだったらうちの玄関に掲げたい。笑
まじでこれほんとにいいから、「五」と「条」と「悟」が好きな人にはめちゃめちゃおすすめ。笑
色も、傷?みたいな模様もとても良い。
上にはめる悟くんたちに雰囲気ぴったり。
(はめる日が来るかはわからんけど)
あ、メインの悟くんはでかすぎるため、普通のアクスタみたくはめ込むタイプじゃなくて乗せる感じ。
この補助具?を台座に挿し込んで、その上に乗せる。
結構重いから安定感はどうなんだろ。
まぁはめる日が来たらその時心配することにして。
で、私が最初に14100円払っても欲しいと思った彼がこちら。
これについてはもう今更何もいうことない。
散々言ってるし。
ただただかっこいい。
200%茈シリーズとの比較。
当然一番でかいけど、そこまでじゃないかも。
でも全体としてはとにかくでかい。
A2、といってもどのくらいだよって感じの、普通のでかいカレンダーくらいあるカレンダーとの比較。
あんまりよく分からない。笑
とにかく、200%茈だけのために注文したけど、
それ以外も予想を上回る最高度で注文して本当に良かった。
呪術廻戦展で見本の実物見てるけど、うちに来た方がぜんっぜん感動してる。
ありがとう五条悟!
(本人?に感謝言いたがり)
ところで、これはでかいからとか高いからとか関係ないんだけど、200%茈のパネルをたまたま裏側で持った時。
顔が、裏側でも正面と全く変わらずのかっこ良さにびっくり!
すごくない・・!?
私が絵を描いたら、正面は何となくごまかせても裏から見たらめちゃめちゃ歪んでると思う。(そりゃそうだ)
なのにこの悟くんは裏から見ても完璧のかっこ良さ。
これは悟くんが世界一かっこいからなの・・?
それとも芥見先生がプロだから?
きっと両方か。笑
取り合えず、悟くんグッズでこんなに大きくて、フィギュア以外だったらここまでの高額商品なかなか買わないと思うし、
災害の時持って出れるよう彼が入るリュックを準備しようと思います=3