269話、今回も結構色々言いたいことが。
でもとりあえずは、
乙骨くん生きてた!!!!!
これ以上最初に言いたいことはない。
そして元の姿に・・!(汗だらだらで半泣きだけど。笑)
良かった・・・
ほんとう良かった。
死なないなら元の姿に戻る可能性のが高いとは思っていたけど、
この作者だけにやっぱり不安も大きくて。
乙骨くんのかわいい顔に縫い目があるのはちょっとかなりとても嫌だけど(なんだかもう縫い目恐怖症)仕方ない。。
269話は、
『乙骨くんのことをめっちゃ責める真希さん&真希さんにめっちゃ責められる乙骨くん』
の構図で反省会的な感じがメインな感じ。
反省会の内容は一旦置いといて、まずはただただ乙骨くんがかわい。
礼儀正しい乙骨くんと1年ズ。(背中のパンダいいね)
まあまあ泣いてるよ。笑
そして真希さん
分かる。
分かるよ~~
真希さんの言いたいことは、
どうしてあんなに無茶するの!!
めちゃめちゃ心配だったよ!!!!泣
ってことだよねきっと。
とても大事な人に対する心配が積もり積もって無事だった場合、心配余って怒りになるなる。
もしこれが可憐なヒロインとかだったら泣きながらそう言うとこだけど?でも真希さんの場合、こうなっちゃうのがかわいい。
「なんでもねぇ」って真希さんが言うとこの、棘くんとパンダが真希さんの気持ちがちゃんと分かってて笑い合ってるのめっちゃいい。
呪術は恋愛の感じは無いけど、真希さんと乙骨くんだけちょとだけそういう感じあって、でもべたべた?した感じゃなくて、てか乙骨くんは全く気付いてないし。
しかもそれが本編というより0の時からってのがなんかすごいいい。
やっぱなんか2年生いいな。
乙骨くんが「心配かけました」って1年ズに謝ってる時に乙骨くんの背中に乗ってるパンダとかも。雰囲気いいって言うか。
パンダ、小さくなってからすっかりマスコットみたいになっちゃった。笑
にしても、乙骨くん、やられっぱなしで。笑
こんな時や、
こんな時とは大違い。
めちゃめちゃ強いけど無駄に力は使わず普段はただただ優しい。
でもいざって時は本当に強い覚悟を持って行動できる人。
色々作戦を考えるのも結構やってたし、冷静さもあるって言う。
ちょっと話脱線するけど、悠仁くんを殺すって上層部に言った時、もう先を知っちゃってたから乙骨くんを疑わなかったけどもしタイムリーに見てたら自分がどう思ったか気になる。
あまりに真剣な眼差しに騙されたかもとも思うけど、このシーンの前のシーンがコンビニで女の子助けるとこなんだよね。
疲れてるのかなって気遣ったり、女の子目線に座ったり、化け物が見えないように目隠ししてあげたり。
何度か言ってる気がするけど優しくてかっこ良くて大好きなシーン。
この後、虎杖悠仁殺します、とか言われてもな・・
やっぱり信じなかったと思いたい。
話戻って、乙骨くんが自分の体に戻れた理由はリカちゃんのおかげみたいで。
この、抱き抱えてる時、ただ泣いてただけじゃなくてずっと反転しながら修復して維持してくれてたとか。
その後「術式が回復した後に、仮死状態の乙骨くんと外付けのリカちゃんが再接続して今に至る」てあったけど、ちょっと理解がむずい。
でもとりあえずリカちゃんのおかげ。
乙骨くんが復活するならリカちゃんの力が何かしら関わってきそうな気はしてたけど、それでリカちゃんがいなくなるとかそういうことが無くて良かった。
里香ちゃんはもう成仏しててリカちゃんはなんなのかあんま分かってないけど、乙骨くんが大好き度は里香ちゃんと変わらないことは分かる。
やっぱり乙骨くんの傍にはリカちゃんがいなきゃ!
そいや乙骨くんが元の体に戻った、ってことは、悟くんの死体は・・・脳みそ戻してあげてたのかな。
そもそも悟くんの死体今どうなってるんだろう。
てかまだ硝子さんや歌姫に悟くんが死んだ感想聞いてない!
あと2話感想聞けるかな。
さすがに硝子さんの何かしらの描写はあるよね。
どんな描写なのか・・
なんかドキドキするよ・・