やっとこ呪術廻戦展行ってきたー!① | かきのブログ

かきのブログ

思ったことを何でもだらだら話しています。

ほとんど大したこと書いてないですが、

内容について少し記載してます。

 

 

来たる8月16日。

私が呪術廻戦展のチケット取った日。

 

なんでこのたった1日が台風と当たる!?

運の悪さに驚く。

 

前日から電車止まるかもとかあれこれ言われてて、電車の情報見たりヒカリエ情報見たり、呪術廻戦展の情報見たりで。

 

取り合えず事前に電車が止まることはなく、呪術廻戦展も一応開催されると。

 

でも呪術廻戦展曰く、

絶対無理してこないでね。

16日のチケットに限り、払い戻しします。

でも他の日に変更はできません。

もう一度新規に予約頼む。

とのこと。

 

えーーーお金払い戻ってきても行けないなら意味無い!

今からまだ新しく取れるのか知らんけど会社の都合もあるし、今さら無理!

てことでどんな暴風雨でも?行こうと覚悟して。

 

でも思ったより激しくないかも、的なお天気ニュースも流れてたし、今までの経験上私の住んでるとこ、台風に関して言われてるより大したことないことが多い。

だから今回もそうなると期待して、いざ今日になり。

 

予想通り?朝は雨もほとんど小降りで電車も通常通り。

 

無事行ってきたー!

 

渋谷久しぶりだな~とか思ってる暇もなくほぼ集合時間通り着いて、最初待つとこから次に待つとこがあって、なんだかんだ、入るまで30分くらい待ってたかも。

 

1人だからちょっと心細いと思ったけど1人の人多くて安心する私。(相変わらず小心者発揮)

中入ってからは1人は全く気にならなかった。

 

最初は結構人が溜まっちゃってちょっと見づらいと思ったりしたけど、半分すぎくらいからはみんなバラけて好きなように見えたかも。

 

感想としては、行ってほんと良かった。

 

特に、これはどういう意図で作られたのか的な質問に芥見先生が答えてるのが結構あってそれが作者の気持ちが知れて私的には一番興味深かった。

 

漫画にある絵も、展覧会だけに大きく展示されてて、特に悟くんのお気に入りの絵なんかはじっくり目に焼き付けた。

(写真に撮りたかったけど、よく考えたら小さいのでも大きいのでも写真にしたら同じか。笑)

 

この大好きな天上天下も大きく展示されてて、

この絵だけのアクリルパネルとか欲しいな~って思った。

この絵だけのグッズって私の知る限りポストカード以外ないような。

 

最後のカラーイラストが展示されてるとこがまためっちゃ良くて。

 

巻頭カラーとかのカラーのイラストがまるで美術館の絵画みたいに飾られてて、ほんと絵画みたく大きいのもあってすごい良かった。

 

それぞれ芥見先生の感想も付いてて、読んだことあったのもあったけど知らないのもあって。

 

コミックスの表紙もいくつかあって、それをどういう思いで書いたかのコメントが読めて嬉しかった。

 

例の26巻表紙については前に『呪術廻戦展で分かったこと』みたいな動画を観ちゃって、あれが遺影として描かれてるってことを知って打ちのめされたからそれは知ってたけど、

それ以外に「五条を描くときはかっこよくかかないと、ってプレッシャーがある」みたいなことが書かれててちょっと笑った。

 

めちゃめちゃかっこよく描いて欲しい!!!笑

 

表紙は全部は展示されて無くて、4巻の表紙も無かったから4巻五条の表紙についての思いも聞きたかったよ。

 

そして意外だったのが、この大好きな2人のやつ、芥見先生的にはいまいちって思ってるみたいでちょっと驚いた。

 

更にこっちはほんとだめなやつみたいなこと言っててびっくり。

私好きだけどな~。

 

あ、「この絵を好きだと思ってくれている人を否定してるわけじゃなくて、ありがとう」的なことも書いてあった。

 

芥見先生があんまりお気に入りじゃなくても否定されてるとは全く思わないんだけど、どっちもすごいいいと思ってたからただ驚いた。

やっぱ素人じゃ分からない何かがあるのかも。

 

そして最後に嬉しかったのが!

 

展覧会の一番最後に芥見先生の手書きで来てくれてありがとうございましたみたいなメッセージが、あの芥見先生を表してる単眼猫とともに描かれてて。

 

そのメッセージの上に目隠し五条が描かれてたの!

 

最後のメッセージのとこに選んでくれたのが悟ですごい嬉しかった!

それ一番写真に撮りたかったよ~!

 

その後が楽しみにしてたグッズ売り場。

少しずつ人を流してるせいか余裕でゆっくり見れる。

というか逆にレジの人のが多いくらいたくさんレジが並んでた。笑

 

欲しい物は毎日?なんにするか考えてたし、昨日の夜に入荷待ちの物はチェックしてあったからあんま迷わなかったけど、全部見本が出てるから買わないグッズも見たりして。

 

そうそう!

実物が気になってたこの『アクリルGIGAフィギュア』、

実際見たら、、、でかすぎた。笑

大きさ測って想像はしてたけど実際見たら、

お部屋にあったら存在感あり過ぎっていうかあり過ぎ。笑

 

とにかくでかくて笑った。

アクリルも分厚いし。

五条悟の名前のとこも、とりあえずでかいんだよ。笑

 

しかもあらためて、送料込で14100円って言うふざけた値段だし。

 

後ろの超でか悟だけだったら買わなかった。

大好きな絵柄だけどとにかくでかすぎるし。

それにバースディの時出たアクリルブロックとかにいるし、それらが十分かっこ良くて満足してるし。

 

ただ、、、

私の悟の中でトップくらいに好きな200%虚式茈の方が。

 

アクリルパネル?あ、マンガアクリルか、それは買ったけど、

(今までしつこく載せてるこれ)

これは目が青く塗られてて。

白黒が欲しいの。

 

青い方もお気に入りだけど、白黒のが私的にはよりかっこ良くて。

 

てことで、実質こっちの小さい方のためだけに14100円払って注文してきた。

 

多分バカ。

 

多分じゃなくてバカ・・

狂気的!

10000円のことなんだと思ってるんだ!

 

けど今後もし、目が白黒でアクリルの物が出なかったら(アクリル好き)、と思ったら14100円が払えちゃって。

 

けど今後もし、目が白黒でもっとずっと安いアクリルの何かが出たら取り合えず泣く準備はできてる!泣

 

そんなこんなでグッズも買って完全に退出して時間見たら、入ってから待ち時間入れずに大体1時間半くらい。

 

あれ?

結構3時間くらいかかった!とかって情報を聞いてたから私もそのくらいかかると思ってたけど全然じゃん。

 

じっくり思う存分見たつもりだったけど・・

まさか呪術愛がそんなにない!?と少し不安になりました。笑

 

五条愛はめちゃめちゃあるんだけどな♡

 

 

このヒカリエ事変のかっこいい。

 

まだ入る前のとこ。

 

左下の悟~

下書きでもかっこ良すぎ!