『鬼滅の刃』やっぱすごい | かきのブログ

かきのブログ

思ったことを何でもだらだら話しています。

一昨日夜、4月に土曜プレミアムでやってた「特別編集版 鬼滅の刃 遊郭潜入編」観ました。

 

遅いけど。

 

てかこれそもそももっとずっと前にテレビ放送してたよね。

それはそれで録画してあるんだけど、その時容量の都合で違うところに録画してあって、ずっと観れてなかった。

 

そしたら編集版が放送されたから、それ観ようと録画したんだけどちょっと観ようとした時に煉獄さんの死んだところから始まって。

 

前回そこで終わったからそりゃそうなんだけど、しつこいけど煉獄さんの死が今までのアニメキャラの死の中でもぴか一くらいにつらすぎて、ちょっと観る気にならず。

 

それに立ち向かえる気持ちの時に観ようと思ってたらなかなかなくて。(大げさ)

 

でも一昨日夜、ちょっと立ち向かう勇気が出たので少しだけ観ちゃおうと思ったら。

やっぱり止まらず2時間くらい一気観・・

 

てゆーかやっぱ『鬼滅の刃』すごい。

 

前も書いたかもだけど、音楽が本当に良くて。

それも相まって2時間の映画観てるみたいだった。

まだ潜入編だけど。

 

ほんとう引き込まれるんだよな~

ずっと体固まってたし。

 

そして宇髄さんかっこ良すぎなんだが。

 

鬼滅ではやっぱ冨岡義勇が好き!って思ってたけど、この前の煉獄さんのみたら煉獄さんがやばすぎで。

冨岡さんもいいけど煉獄さん最高、って思った。

 

けど今回観たら宇髄さん超かっこいい。

めちゃイケメンじゃん・・

しかも性格も超イケメン・・

 

ちょっと変なとこあるけど、それもいい。(たぶん)

 

つーか最後の(潜入編の最後)、宇髄さんが妻の3人に

「はっきりと命の順序を決めている」

って言って、

 

「まずはお前ら3人、次に堅気の人間たち、そしておれ。」

「一般人も守るが、ぶっちゃけるとお前らのが大事だから」

 

って。

 

なんですか、このセリフ・・

 

こんなん言われて心に響かない人いないよね!?!?

 

言ってるセリフがイケメンすぎる・・・!

かっこ良すぎる!!!

 

やばすぎ。

 

けどこれって人の深層心理じゃん?

 

この人やたら大きな宝石?とか付けてて重そうだなくらいにしか思ってなかったけど、こんな全てがイケメンな人だったとは。。

 

だったらもう自分のこと『神』って言おうが炭治郎たちのこと『ゴミ』って言おうが許せるよ。笑

 

そいや宇髄さんて忍びだったんだね。

今回まだ宇髄さん全然戦ってないし。

「決戦編」も楽しみだな。

 

それにしても、煉獄さんのお父さんが「体を大事に」って煉獄さんの最後の言葉を聞いてお酒を飲む手を止めて涙する姿、やばかった・・・

 

煉獄家絡みのシーンは大体涙だったけど。

 

煉獄さんのお父さん昔は普通に戦ってたみたいなのになんでああなっちゃったんだろう。

 

煉獄さんの弟可愛いよね。

煉獄さんと同じ顔で眉毛下がってる。

てか煉獄さん母の血はどこへ消えた?笑

 

あと伊之助の顔が、いつもイノシシだけど今回あの超かわいい顔が出てることが多くて、それであの低い声だから、なんとも違和感があった。笑

 

てか「決戦編」も絶対途中で止められないから心して観ないと。