22日WBC決勝アメリカ戦、3-2で優勝🏆
何というか、もう言いたいことは世の中全ての人達が語り尽くした感じ。
私も昨日語りたかったけど応援とその後もWBC漬けで疲れて言えなかった・・
今朝テレ朝のモーニングショーで長嶋一茂さんが、昨日試合が終わってからもずっとWBCの放送ばっかり観てて今朝もここで、みたいなこと言ってたけど、私も同じくです。笑
試合観終わった後もワイドとかでずっとWBC情報観続け、今日も大体そう。
だって今は他の事全然興味なくて。
最後、大谷くんがグローブと帽子投げて勝利の雄たけびしたシーンは何回みても尋常じゃなくかっこいい!
何度でもみたい!!!
最高すぎるよ。
ノーアウトでランナー出した時は血の気が引いたけどね。
その後Wプレーだったら最高!って思ったらまじでそうなるし!
その時の雄たけびもかっこ良すぎた。
そして最後トラウト選手。
観てた時は大谷くんの同僚とかすごいやばい選手とか分かってなくて。(みんなやばい選手だと思ってたし)
とにかくここでHRでも打たれたら終わり、ってアメリカ戦一緊張した。もうドッキドキ。
祈る時って手が勝手に組んじゃうね。笑
大谷翔平選手。
日ハム時代に球場で何度か実物見たし、そのころからすごかったけど、ここまで世界のスーパースターになるとは思わなかったよ。
大谷くんのユニフォーム買っときゃ良かったな。笑
あんなに全てが完璧な人っているんだね。
体は背も高いし頭小さいモデル並み、イケメンだけど可愛くて、打つのも投げるのも超一流で、性格も愛されキャラ。
こんな人って世の中にほんとにいるとは。
そりゃ誰もが好きになっちゃうよ。
大谷くんについてはもうスーパーすぎてかっこ良すぎて何も言うことない。(散々言ったけど)
最後のシーン、録画したから何度でも観ようっと。
あーけどもう誰もが言ってるけど、1点差で大谷くんでメジャーでも名立たるというトラウト選手(しかもチームメイト)と戦い、そして勝つって。
事実は小説より奇なり、とかこれが脚本だったらできすぎで逆に却下されるレベル、とか、みんな言ってるけど私もそう思った。
こんなこと本当にあるんだな。
そして最後に投げた球、すごかったんだけど・・
何度でも観ちゃうよ。
大谷くんのこと話してたらきりがないんだけど、
決勝戦はメキシコ戦とは違ってすごかったね。
1点取られた時は焦ったけど村神様のすぐの同点弾はしびれたし。
HRの見本みたいはすごいやつだった。
絶叫ですよ。
そして何気に岡本選手のHRが決勝点だよね。
あれがなかったらやばかった。
巨人が、、どっちかと言わなくてもだいぶ嫌いなのですが、
岡本選手は好きになっちゃったなぁ~・・
でもアメリカのすごいバッターたちに対して日本の投手がほんとうにみんなすごかった。
日本めちゃすごいじゃん。
みんなメジャー行かなくてもいいじゃん。
(すごい人みんな行っちゃうから・・・)
終わっちゃって本当に寂しい。
まじですごい燃えたし楽しかった。
日ハムファンと言っても今はすごいライトだから、野球にこんなに燃えたのは久しぶり。
やっぱ楽しいよなー
そもそも高校野球と世界大会系はめちゃみてたけど、プロ野球は1㎜も興味なかったのに好きになるきっかけはWBCだったからね。
今回史上最強と言われたけど本当に強かったな。
みんなのキャラもそれぞれすっごい良くて楽しそうで最高に楽しかった。
解散しちゃうの本当に寂しかった。(誰?)
あのダルが、シャンパンファイトの後「みんな本当に大好き」って言ったり日本の選手がバスで出る時にこやかな笑顔で手を振ってるのとか。素敵すぎた。
私がダルを観てたころは若手だったのになんか全然もうお兄さんだよね・・
そして大谷くんのスターオーラがすごすぎてちょっと隠れちゃったけど、吉田選手がまじですごかったことも忘れない。
すっかり好きになっちゃった。
優勝の瞬間みんなが大谷くんに駆け寄る中、柵に引っかかって転んで遅れをとってたんだよね。
あんなにすごかったのに、最後まじで可愛すぎだから。
選手のみなさんにはこんな夢中にさせてくれて本当に感謝。
すごくお礼が言いたい。
色んな記事で日本が称賛されてるのも嬉しい。
もっといろいろすごい言いたいんだけど、超長文になるし疲れるし書けないけどみんなかっこ良かったな。
いつもこういう時思うけど、一生懸命な姿ってほんとうに素敵だよね。
終わっちゃって寂しすぎる。
しばらくは録画みて盛り上がろう。
ほんとうにこんなわくわくをくれてありがとう。
こんな楽しかった戦いを見せてくれてありがとう!!!
と叫びたい。笑