五条悟のアクリルブロックが本当にいいです。
まじで素敵。
アクリルってなんなん?
透明度高いプラスチック???
なんか知らんけど、あんな四角いアクリルの塊に漫画の画像印刷するだけで7000円くらいの値段か~
いい商売だな。笑
でも次もこんな素敵だったら絶対また買っちゃうよ。
私開発したかった!笑
ところで今日チェンソーマン観ました。
もう怖いんだよね、チェンソーマン。
悲しいシーンとかいつ来るかって感じで。
今回はそこまで大丈夫だったけど、アキくんが姫野先輩のこと思って泣いてるのとか悲しかったな。。
姫野先輩の妹が持ってきた手紙の中にアキくんをどうやったらデビルハンターをやめさせられるかって書いてあったのもジーンときた。
しかも画面止めて手紙読んだけど、姫野先輩がアキくんのピアス開けたんだね。
姫野先輩・・なんで死んじゃったんだ。。
2人幸せになって欲しかった。
つーかなんかアキくんばっかり悲しいし暗いしいや!
(そんなアキくんもとってもかっこいいんですが・・><)
対照的にデンジ&パワーの明るいこと。笑
それが癒されるし、悪魔を倒すにはいいみたいだけど。
それでもなんだか2人呑気でいいな、って、アキくんかわいそうだなって思っちゃう。
でも人の心をなくした?デンジくんがアキくんの病室出る時、
リンゴを1つ置いていったのが優しかった。
いつもそんなことしないのに・・
にしてもデンジ&パワーちゃんを鍛えるとか言ってるおじさんめちゃつえーよ。
かっこいーわ。笑
でもデビルハンターって悪魔と戦うために悪魔と契約しなきゃってことだけど、
そのために何か体の一部とかを差し出さなきゃいけないの大変だよね。
呪いと戦う呪術師は何も差し出さなくて済んでるよ。笑
しっかし世の中、呪いだの鬼だの悪魔だのって、怖いものいっぱいです。
みんな突然現れて、お家の中にいたら安全とかないし、とても人間の力なんて及ばないし、惨殺されたりするし、これらの世界で普通に生活してる人たちってすごい。
私がこれらの世界にいたら毎日怖くて何もできないよ。
呪い、鬼、悪魔か~
全部『いかにも』な敵の代名詞なのに、みんなあんなに物語を複雑にできてすごいね。
やっぱ漫画家さんすげーわ・・