昨日ベルばらが放送されるの番組表で見付けて録画しました。
なんか適当に?選ばれた回が放送されてるみたいなんだけど。
ベルばら、大好きなの。
すごい前に友達に勧められて漫画読んで。
号泣した。
アンドレが死んじゃったとこ・・
まじで号泣。怖いくらい。
多分その光景を見てる人がいたら引くくらいに・・笑
けどあれは悲しすぎた。
オスカルが死んだのもすっごい悲しかったけど、
アンドレが死んでオスカルが悲しんでるのがもう一番悲しかった。
アニメはいつかどっかで再放送とかされてたのを少し観た感じだったような気がするけど、昨日だかの放送は、
アントワネットのわがままで乗馬したら案の定?馬が暴走して落馬しかけてその責任をアンドレが取らされて死刑になるところをオスカルが命を懸けて命乞いした、
っていう話だった。
「どうしてもアンドレをお咎めになるなら、私の命を絶ってからにして下さい!」
的な。
久々に観たけど、かっこよかった。
涙出たわ。笑 ←すぐ泣く人
ちょっとこのシーンあったかあとで漫画で見てみようかな。
オスカル大好きだった。
超はまってた時、宝塚とかもみてみたいって思ったけど結局行ってないな、そういや。
知らんかったけど、今六本木ヒルズだかでベルばら展やってるらしい。
それでアニメも放送しだしたっぽい。
グッズ気になる・・
と見てみたら、アクリルスタンドだって!!!
ベルばらにもあるんだ!
(小さくて見づらいけどでかくならず‥)
これってルイ16世買う人いるのかなって思ったけど、まさかのブラインドだって!笑
ベルばらでもあるんだな。
そして、アイマスク・・
これあげたい人いるんですが・・
もちろんこちら。
世界一アイマスクの似合う奇特な方。
オスカルのとか、絶対似合うよね!?
そして多分付けてくれる気がする。
アイマスク1個2750円は高すぎるけど、
悟が付けてくれて一緒に写真撮ってくれるなら買うしかないか・・(たぶんちょっと頭おかしい)
いやどうせなら素顔の方と写真撮りたいけどね。
あ、ベルばらの話からずれてしまった。
すぐ五条悟の話したくなっちゃうの。
好きな人の話をしたがるのと一緒だな。
ところで【奇特】って、珍しくて変な人、的な意味かと思ってたけど今調べたら
--------------------------------------------------------------
き‐とく【奇特】 の解説
① 言行や心がけなどがすぐれていて、褒めるに値するさま。
② 非常に珍しく、不思議なさま。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
----------------------------------------------------------------
らしいです。
②はちょっと近いけど、悪い意味はないんだね。
どっちか言うと誉め言葉。
4割くらいの人が間違えてるだとか。
私も4割でした・・
と言っても五条さんに関しては、
勘違いしてた『変な人』的な意味でも、正しい意味の①でも②でも、私的には全部当てはまってるから使ったことは間違ってないな。
でも悟のおかげで1つ賢くなりました。
ありがとう。