今日もいつもの友人に誘われ洞窟に行ってきました



前回は浜松市の方にある『竜ヶ岩洞』



で今回は山梨県の方の『富士の風穴・氷穴』



行きはGWの影響もあってか道がすごい渋滞でした!!









これ富士山♪




で何だかんだで到着しまして、なんとそこで会社の同僚とバッタリ遭遇!!



まさか地元の静岡県を離れ、山梨県の洞窟で遭遇するとは… (びびった)



そしていよいよ洞窟の中へ




















中はひんやり涼しかったよ~



出たらもちろんひんやりソフトクリームだよね☆




昨日は友人に誘われて洞窟に行ってきました

















天然の洞窟 癒されました


帰りにジェラート食べたよ!







イタリア行った時は食べなかったのに まさかのここで食べました


来月はまた久々の海外一人旅です



今度は北欧『スウェーデン!』


不安と楽しみでドキドキだぁー☆
今日は有給で休みをもらっていたので、

久々に布団干したり(今までスギ花粉がひどかったのでなかなか干せなかった)

車を洗ったりして

午後は自転車に乗ってちょっと遠くまでぶらぶら



自分としては休日は車で出かけるとゆうより自転車で出かけるとゆう方が多いです(^_^)






桜ももう散りだしていて

無数の桜の花びらが水面を漂ってました









車の移動だと、速いのでこういった景色はパッと観るだけとか、もしくは素通りになってしまいがちだけど


自転車や歩きとかだとこういった何気ない風景もゆっくり観ることができるし



匂いも場所場所で感じることができる



そしていろんなことに気づかされます







なんかある意味『人生』と似てる気がする







遠回りした分、他の人より時間がかかってしまった分だけ いろいろな景色をじっくりのんびりと観れてこれたんだって!







何事もポジティブシンキングにとらえた方が幸せですよね♪





今日から4月!

新学期のすたーとですね☆