3月にはじめてつなぎ売りしました。



資金不足で、2銘柄ゲットできました。



井村屋2456

宝ホールディングス2531


井村屋さんからはもう届いておりまして、家族でおいしく頂きました〜。









子どもも水ようかん、塩小さなようかん食べて、おいしい〜目がハート

と言って、私はカステラだけは食べれました。


100株以上500円相当のものが頂けます。



気になる手数料ですが、314円でした!



500円越えていなかっただけ良かったのか?



宝ホールディングスさんは株主優待の案内がきていて、調味料セットにしました。


100株以上1000円相当のものが頂けます。



手数料74円でした!



クロス取り引きの手数料の計算を自分でしたみたのですが、ほぼ合っていました。

これでまた、自信につながりました。


クロス成功して、物を頂いて、実感しました。

ほんとに届くんだぁ〜と酔っ払い

ありがたい!!


この調子で4月、5月、6月もクロスしたかったのですが、在庫?ってやつがない。

毎日チェックはしていましたが、ない。


一番いいのは現物で買ってホールドが確実だし、ほっといたらいい。

もちろん優待がなくなったら白目になりますがチーン


余裕資金があったらですね(笑)


いつの日になることやら・・・



6月権利日の今日は、優待とキャピタル狙いで2銘柄現物で買っちゃいました。

やらかしちゃうかも〜笑い泣き


皆様はいかがでしたでしょうか?




 

 


井村屋さんの優待もらったら、株欲しくなりました。

単純な女(笑)

下がったタイミングで買いたいと思います。

応援したい会社です。


お読み頂き、ありがとうございます目がハート