持ち株の中で問題児がいます。
誰でも!?持っているとは思いますが、、
私だけ?
含み損益がえらいことになってる株。
少しずつ減ってくれればいいものの、どんどん含み損益増えていくやーーん!!
買値が高すぎ&何でその株を買ったか理由を忘れた&勢いで買ったんだと思う(配当金欲しさに)
いちお、優待付き高配当株ではある問題児。
買値に戻ることは考えられない、むしろ、ない。
早く損切りしなきゃとは思うものの、、年末まで様子見するか、、年末で損切りするか。
ずーっと考えてる。
考えるだけで、損切りボタン1つが押せない
毎日その持ち株を見るたびにため息が出る。
その他の持ち株はだんだん私が納得する持ち株達になりつつあり、もうこれでいいのではないかと思うように。ほったらかし。
ただ、欲しい株は無限にあり(笑)
本業(パート)をたんたんとこなし、現金をもらうしかない。そしてコツコツ貯めてまた株を買う。
皆様は含み損益がある株どうしてますか?
見て見ぬふりですか?
即損切りですか?
週の半ば!
本日も頑張りましょ〜
お読み頂き、ありがとうございます