
こんにちは
あ~外は春めいているというのに
今日は何故か家に引きこもってしまった私
何故なら・・・
発見してしまったのです
何を見つけたのか・・・
TVドラマみたいに
ちょっと引っ張りますよ~~(笑)
2011年・・そう6年も経ってしまったんだ・・
NYにたった一人でホームステイして
マンハッタンにある
語学学校に短期留学した私
(ホストマザーの家。これはホームステイ中私の部屋。快適でした)
留学中、日本語を話したのは2~3日
というより
話したくても日本人が居なかった
(留学第一日目、いろんな国の人がひしめき合っていて英語力のテストが行われて
能力別クラス編成が行われました。私のクラスには日本人が私含めて二人だけでした。)
不安もあったけど
この期間は日本から完全に離れて
自分見つめをしたかった。
大学病院看護師の葛藤の日々や
家族からも大切な人からも離れて
NYでポツンと一人
自分を試してみたかったんです
(思えばこのころからもうすでに私は人生に迷っていたのかもしれません)
これは学校の教室です
外はマンハッタンの摩天楼
初めての土地で
初めてのバスと地下鉄を乗り継ぎ
失敗を重ねながらも
毎日充実した日々でした
オシャレなランチタイム
仲良しのスペイン人のクラスメイト
(ってたぶん息子と歳が変わらない)
グループワークの休憩時間
手に持っているのは
かじりかけのリンゴ(さまになってるのよね)
ど派手なマンハッタンのマック
そしてなにより
ホームステイ先のファミリーがとても優しくしてくれた事
私のために病院の職員のホストマザーは
毎日食事を作ってくれました
ゴスペルが聴きたいという私を
教会のミサにも誘ってくれた
ハイ次から本題に入ります
楽しい日々も終わりの日を迎えました
別れを告げて
メールアドレスを聞いて
メールすることを約束しました
日本に帰ってきて
急いでホストマザーと子供達にメールを書いて
たくさん撮った写真も添付しました
ところが・・
待っても待っても
二人からは何の返信もありませんでした
それから
しばらくずっと返信を待ち焦がれていた私
でもいつしかそんなことも徐々に忘れかけていました・・・・・
そして
さっき・・・・・・・
そう、さっきなんですよ
発見しちゃったんです
「えっ」
あまり受信トレイしか確認しなかったんですが
迷惑メールに大切な手紙が紛れ込んでいる可能性があり
迷惑メールボックスを調べていたら・・・・
「そこに入っていた」
とみなさん思うでしょうけれど
ち~がうんですよね~~~
なんと
何故か「下書き」に全部残っていたのです
6年間も
送ったと思いこんでいたら
6年間も
6年間もですよぉぉぉぉ~~~~
ずいぶん引っ張りましたが・・・
今、私はかなりショックで気が動転してます
送って無かったんです・・・
6年間なんで気づかなかった
いまさら
どうすればいいんでしょうか
悲しすぎる・・・・・・
とほほ・・・・・・
「浄化ブレスレット製作体験会」
ご自分で水晶でできている浄化ブレスレットを作ってみませんか
初めての方でも簡単です
カスタマイズもできますよ
ご希望は随時ご相談を受け付けております
最後まで読んでいただきありがとうございました