こんばんわ、今日は、小雨が降ったり
晴れたりのお天気でしたね照れ

昨日は、18歳の息子の入学式でした✨








親が まだまだウザいようで😅
会話は ほぼLINEで。



来なくていいと、前から言われてて。
スタート初日⭐️に 
ストレスなく 出席して欲しいなと
思っていたので、出ないことにしてたんです。



ですが、ギリギリに 保護者説明会があるって❗️
とのこと。(プリントには記載なかったガーン
来なくてもいいけど、きて欲しいかも。
に変わってきました。
アセアセアセアセアセアセ
私は 卒業式は絶対出るから入学式はしょうがない。って、切り替えて 
凄く出たかったイベント参加をすることを
楽しみにしてました。
 


やはり、息子のスタートの日🌸
を見届けたい✨✨
イベントは 又参加できる事を期待して
出席する事にしました。(葛藤しました( ;  ; ))
イベントは娘が代わりに💖
(娘も行きたがってたから良かった)


だけど、電車の車両は別々。
(一緒に歩きたくない。そうですね、ハイグラサン
スーツ着用と記載があるから、上下着てる筈。
でも、ザワザワしてLINEで聞いてみることに。


「上着着てるよね?」
「着てない。」
びっくりガーンびっくりガーン
「スーツ着用だから、言われるかも。😨」
「別にいいよ。」



えーっ💦 入学式って上下スーツでネクタイで
革靴でしょ。普通。
革靴、足が疲れるから履きたくないと、
前に言ってたけど、
まさか、履いてない?
凄く心配になってしまいながら、会場へ。




やはり、皆、黒系や紺系の上下。あんぐり
まぁ、入れてもらえないことには
ならないと思うけど、大丈夫か?



2階の保護者席から、見下ろしてみると👀
黒い集団(遠くから見ると、皆黒っぽい)
の中に、一際目立つ息子が‼️




紺のベスト(ジャケットの下様に購入。今流行り⁇だそう。)に、
 水色のワイシャツを 肘まで腕まくり😅
 なんとも 奇抜ポーン


そのまま、トレーニングに行くから
ってそう言えば書いてあった🤭
大きなリュックとそれで来たのねびっくりマーク
スニーカー履いて。

ニヒヒニヒヒ花火ロケットUFO乙女のトキメキ乙女のトキメキランニング筋肉




ある意味、自分軸。ひらめき電球



息子がいいなら それでいっか‼️
凄く目立ってたけど(笑)




人の目👀が、気になってたのは
私。

遠くから、そんなことを感じていましたー😆



常識って❓なんてことも。
こうするべきとか まだ私の中にあるのね。なんて。 時には社会ルール、必要なマナーはありますが、 皆と一緒じゃないとおかしいの思考は
いらない‼️って思えた出来事でした。



自分のことは、自分で取捨選択して
体感!これ、大切だなあと思いました。



これから、新しいスタート🌸
どんどん いろんな経験してほしいな✨✨





最後までお読み下さりありがとうございました!

イベントのお問い合わせ
コーヒーのリクエスト等などなんでも💕
こちらから
下矢印

友だち追加