おはようございます、rinrinです^ ^
今日は いいお天気ですね😆
先日、さなさんの食品添加物講座
に参加してきました!
今までは、あー忙しい❗️
時短、時短とか言いながら
〜のタレ、つゆの素とか
普通に使ってました。
ですが、昨日 さなさんのお話しを聞きながら
添加物が なんて多かったのか‼️
表示も、見てましたが
「これくらい、大丈夫」って 許容範囲。
大丈夫だから 売ってるのだろうから。
でも、物質の内容。
どの様に作られたのか。を知り
改めて 愕然としました💦
単体の添加物なら、👌が出たとしても
組み合わせまで、調べきれていない。
更に ガン等のリスクが上がることにも😱
超加工食品と言われている
菓子パン、カップ麺、スナック菓子、冷凍食品等
すぐ飲んだり、食べたり、魅力的な包装✨✨
に、目にあまり見えず
塩分、油分、糖分が隠れているということ
実際に、入っている添加物で実験
マーガリンが出来上がりました。
強烈な匂いが、漂いました❗️
一つずつ、役割、何でできてるか
説明を聞き
マーガリンは買わないでしょう
ピュアなバターは冷蔵庫にあります。
とんこつスープには
16種類
試食をしましたが 確かに美味しい❗️
しかし、後味がなんだか
ウーン 水を飲みたくなる💦
もう、2年近く食べてないので🤕
ガブガブ水が飲みたくなりました。
(水筒忘れてしまい後悔😅)
全部除去❗️とか、日常から なくすのは
難しいですが、
原材料は シンプルなものを選んでいく。
なるべく 手作りを心がけたいと
思いました。
これから、えりさんと空音さんの
パステルアートとヒーリングイベントへ行ってきますー😆💓 楽しみです♪
今日も最後まで お読み頂きありがとうございました❗️