今日は、雲一つない青空でした✨ あまりの綺麗な青にパチリ📷 



そして、442年ぶりの、皆既月食+天王星食

の天体ショー満月星空星❗️

部分食と、赤い月見れましたー😆

神秘的で、地球の影にゆっくり隠れていく変化に

改めて 私達は宇宙の中に存在してるんだーとか。オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント

生きている間に 見れた事に 感動しました。😆



そして!!


前ブログの続きです。

先日、元公立中学校校長の 原口真一先生による


『子供達の、心と身体を守るために今できること』zoomお話会

に参加しました!!




3時間あっという間で。とても 中身が濃いお話でした。 同じく 疑問を持っている方、どうにか良い方向に変えていける術はないのか?

と、感じでいる方々が 全国から集合❗️

なんとも、力強く、愛が沢山💓波動を感じました。




原口先生の中学校では、このコロナ禍の中、知恵をしぼり、行事を中止にせず 開催してきた学校。



今、必要な学びの場を大切に。

感染対策から 失われるものに 目を向けて。

を繰り返し 思われたそうです。




子供達に身につけたい力は

問いをもてるか?




○「問いをもつこと」を否定されると→答えなくなる。

○右脳と左脳の働きが大切。

 右脳で、感動と、驚き、興味を感じ

 左脳へと伝達。

○コミュニケーション

 表情が全くない中で、学習を続けるデメリット




この様な事を いつも大切にし続け



子供達から、必要な学び を奪うことを危惧され 多方向から分析、自ら行動されていました。




衛生管理マニュアルは 忠実に守り

やるべきことは、やり やらなくていいことは

やらなかったそうです。




素晴らしいなぁ。

こんな 学校や、環境が 増えていったらいいなぁ!!

先生自身が、疑問に蓋をせずに 行動にうつしている。 素晴らしいなぁ✨

私も、そんな大人になりたいと思いました。





厚生労働省も、ここまで出していますよね。

マスクは感染対策にならないと💦




目が、良い人が メガネをかけると 目が悪くなります。それと、同じことがおきてますよー

と、例えられてました。




子供は、大人より、何倍も息苦しさを感じ

ているはずです。

もう3年。😵😵😳😳

中1だった子は、友達の素顔を見ないまま

卒業していくことに、なってるんでしょうか?








QRコードを、ダウンロードをすると、動画も見れる チラシを頂きました。

私も、出来ることをやってみよう と思いました!!




今日も 最高までお読み頂きありがとうございました✨