先日、起きた想定外のこととは…

夜8時半頃、外出先から帰宅したら…
(その日、息子が1人で家にいました)



リビングが、引っ越し作業をしてるかの様な、
目が飛び出る程の 物でうめつくされてたんです!真顔ガーンポーンゲッソリチーン叫び目




その物の大群は、隣りの和室の押し入れにあった物全部。 季節物。 備蓄用の食品。衣装ケース。薬。などなどなど…



息子が、不要な物が雑然としてて、ザワザワしたエネルギーが 伝わってきて 自分にも影響するから  使わない物は処分してというんですロケット



えぇ〜っ!!👽ポーン
確かに、確かに、いらない物あります。
そんな目で 見たら出てくるでしょう。
だけど、だけど、今?この時間?



和室は、 数ヶ月前に、筋肉をつけたり、メンテナンスをしたいから 運動器具を置きたいということで、 普段使ってない和室を
息子の為に 整理してあげたばかり。





1番の 理由は、 直に置いていた、マット類や、 ボール塁等 腹筋なんとか器具を しまいたかったから。
押し入れを開けたら、 使わない物いっぱいあるじゃんということ。
ただ、雑然と、押し込められていたのは 確か。
ですが、元々 畳に出してあった物を
どうにか 工夫して入れた経緯がある。



君が、スペース作ってって言ったんだよ??
その時は、なんて、自分中心❗️
とか、ドロドロした感情。怒りの感情も
沸き上がり 仕方なく 整理を始めました昇天





そしたら、出てくる出てくる。
長期保管してたからか 新品のシミ付きタオル
期限切れ備蓄品
もう少しで期限切れに、なる備蓄品の山
いつのか分からない処方薬宇宙人くん
ヨレヨレのパジャマ
何枚もある ふろしき
カビが生えた かご💀

迷うことなく、どんどん処分❗️




大変だったけど、おかげで、不思議と気持ちがスッキリ❗️キラキラキラキラキラキラキラキラ



息子いわく、
手に取って 「心地良いか、心地悪いか」で判断!のアドバイス😃(どこかで、聞いたフレーズ。
ときめくか?ときめかないか?と似てる😅)


どっと疲れたけど、和室が、爽やかな 空気になったなーって体感✨✨



強行手段すぎるー❗️息子の行動。
物にも、エネルギーが、あるそう。
片付けたり 不要な物捨てていくと 本当に人生変わるよ!!と伝えてきた。
最近、自分の部屋も 古い物。使わない物をどんどん処分している。(それ、あんなに 時間をかけて気に入って買ったよね?という物も あるから、内心 私はザワザワ なんですけどね。)




とにかく、自分の心地良い環境 空間を作ろうとしているから 良い事なのかなぁ😓😃




ある方に、 「息子さんの魂年齢は、かなり上ですよ」と言われたことがあります。
うーん。
学ばせてもらっている事になってる!んですね。
始まり方には いつも 驚かせられるけど。




そして、爽やかな空間になった和室で
毎朝 畳を 水拭きしている息子。ドア
精神統一になるそう目





年末に向けて、一つ片付いたー
と思うと、軽くなりました✨✨



https://ameblo.jp/mtkry9/entry-12768663296.html

満員御礼となり、2名様 追加募集させて頂くことになりました!!



11月12日 

3色パステルアート&コーヒーも 満員御礼となりました!!本当に嬉しいです!!

ありがとうございました✨

皆さんに お会いできること 楽しみにしております。😆




最後まで お読み頂きありがとうございました❣️