発表!全るーみっくアニメ大投票☆高橋留美子だっちゃ☆ | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

先週土曜日にBSにて、るーみっくアニメの大投票が放送されました。

なんと3時間!

新しいディスクを買って父に渡しました。
次の日は私の誕生日でして、録画したのを自宅で見ながら最高でした(笑)
なんと、うる星やつらのラムとあたるの声優、古川登志夫さんと平野文さんが登場!

めぞんからは島本須美さん。響子さん、小公女セーラのセーラ。カリオストロの城クラリスなどでもお馴染み。

らんまからは、男らんま、怪盗キッド、コナンなどでお馴染み山口勝平さん、あかね役、タッチの浅倉南の日高のり子さん。

私は、特に古川登志夫さんと平野文さんが出てきた時に興奮しました。

生アフレコをしてくれました。

191119_015510.jpg
191119_015517.jpg

泣きながら聞いてしまいました。
お二人共、声が変わっていません!凄すぎます。
アニメうる星やつらが放送されたのは私が小学一年生です。 一年生からだとするとあれから39年!? なのに声が変わっていないとは…

お姿は、やはりあの時カラーフィルムコミックスに載っていた時の写真よりは年はとってはいますが、いい年の取り方をしていて、体型も変わっていないし、素敵でした。
平野文さんは美人だしキュート、古川さんは優しそう、素敵。

アニメうる星やつらがあったから、イジメや辛いことも乗り越えてこれました。
小学生一年から六年生まで感謝です。

そのあと、めぞん一刻が放送されて、まぁ観てましたが、うる星やつらに比べて地味。
退屈だなぁ~という印象でした。

ゲストによゐこの有野課長が出てました。私とほぼ同年代なので同じ気持ちだったらしいです。

しかし、大人になって読むと凄くいい!

その点も有野課長と同意見!

ハタチくらいに全巻揃えましたね~。
ストーリーは高橋留美子の作品の中でピカ一では。

有野課長、今は響子さんのお父さんの気持ちよりになっているそうです。うわぁ~。当時は、おっさんとしか思わなかったお父さん。有野課長と同じくらいの年齢かも。
お父さん世代になってしまったとは!?
でも気持ちわかる(笑)私もお父さんよりです。

ちなみに五代君の声優さんは、二又一成さん。なんとうる星やつらではモブキャラだったラム親衛隊のチビでした。

チビの声大好き。サザエさんでサブちゃん役です。

響子さん初登場は21才なんですが、その若さで未亡人とは! 読んでいた時は、もうちょい年上かと思っていました。しかし最後あたりに響子さんが大学の学祭に来たときに、自分もそのくらいの年齢だと言ってて、まだ若いんだなぁと。

らんまの時は私は高校生でした。純粋に面白かったですね。ターゲットは小学生、中学生女子。

高校生の時に、ファンクラブに入っていて、うる星やつらやめぞんも載っていましたが、時はらんまでしたねー。
山口勝平さんも新人で、ファンクラブの通販から取り寄せたパンフレットの写真を見てました。今は、すっかり大御所になりましたね。

大人気だったシャンプー の声優さん佐久間レイさんも生中継には出ていませんが、出ました。
中国なまりの声が当時可愛かった。 カタコトで。お願いマイメロディーでマイメロ役もしていました。

当時のパンフレット写真では綺麗だった。
あの頃から女性声優さんは美人が何故か多かったですね。

山口勝平さんが佐久間レイさんに、僕本当は、あかねよりシャンプーちゃんの方が好きだなと言っていたには笑いました(笑)
熱闘歌合戦のビデオ買いました。順位も上位でしたね。
キャラソンの走りです。最初にCDを買って、これがどう映像になるのか楽しみで楽しみで。

歌のベストテンみたいな感じでしたね。


番組部門の投票は、犬夜叉が一位だったんですよ。流石に世代的に見てなくて、りんねも。

うる星やつら世代はTwitterもしてない人も多いから投票には不利なんだな(笑)


最後あたりに、歌部門ランキングラムのラブソングをヒロイン三人が歌いました。

平野文さんうますぎ! 当時もラムちゃんが歌っているのかと勘違いしてました。松谷祐子さんと声が似てますよね。

平野さん可愛い! 甘酸っぱい声にメロメロです。

犬夜叉は見ていませんでしたが、歌部門二位だったV6のchange the worldっていい曲ですね~。

陽だまりの村下孝蔵さんは6位!この曲大好き。

ゲストに来ていた漫画家の島本先生、アオイホノウ知らなかったけど、高橋留美子はタイミングだけで描いているとか、80年代の漫画やアニメについて描いていて面白そうでした。

とにかく涙腺緩みっぱなしの3時間。
テレビ画面に、うる星やつらが映ると嬉しいもんです。