
これは鬼太郎が好きな娘が幼稚園くらいに復刻版を購入したものです。
中身は同じですが、随分薄いし、表紙も違います。
私が小学生の時に持っていたのは、もっと作りがしっかりしていました。こんな感じです。タイトルも鬼太郎なんでも入門。

当時、入門シリーズが児童向けに発売されていました。少女漫画入門では漫画の書き方。占い入門もあったと思います。料理とかもあったでしょうね。
私は水木しげるシリーズでは、妖怪100物語も好きでした。

タイトル通り100の妖怪が書かれていて、100話終わったら何かがおこるかも…
そんな内容だったような。
妖怪垢舐めなど印象的でした。
他に世界の妖怪を載せている本も何回も見ました。

西洋の妖怪もこれまた雰囲気がありいいのです。 また読みたいです。
墓場で骨を食べるシーンが忘れられません。
復刻はされているので購入可能ですが、昔読んだ入門シリーズを手にとってみたいですね。